みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 獨協大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
勉強意欲がある人にとっては最高の大学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経営学科の評価-
総合評価普通英語教育が大変充実し、私立大学ということもあってか施設がとても綺麗で最新設備などもあります。学年、学部問わず様々な施設を利用でき、外国人との交流もすることができるので自分次第で勉強するにはとても良い環境が揃っています。悪い点は立地があまり良くなく、他大学との交流があまりない点かと思います。就職状況も可もなく不可もなくだと感じられます。入るゼミによっては就職状況が大変良く、難関大学の学生が内定を貰いやすいような大手企業からの内定もあるようです。ですが全体的に落ち着いた雰囲気で4年間大学でしっかり勉強したい人にはオススメだと思います。
-
講義・授業普通外部から講師の方をお呼びしてお話を聞ける機会があったりなど、実践的な講義がある。必修科目は教授によって難易度に大きな差があるように感じる。自分のクラスで担当教授が決まるので選ぶことはできない。課題もクラスによってほぼ出されないクラスと、大量に出されるクラスがある。講義中の雰囲気は、前の席に座っている人は静かに真面目に講義を受けているが、後ろの方では喋っていたりスマホをいじってる人も見受けられる。
-
研究室・ゼミ良いゼミの始まる時期は2年からとちょうど学校に慣れてきた頃に始まるのでとても良いと思う。獨協のゼミは全員が必ず履修しなくてはならないのでそこは選択でもいいのでは?と思う。1年の秋からゼミ選択が始まり、説明会やゼミフェスタ、ゼミ発表など、ゼミを選ぶ前にじっくり様子を見て決めることが出来る。獨協のゼミはレベルが高く感じる。具体的には有名な教授や超大手企業のマーケティングをし経営の問題点を指摘するなど、普通では絶対にできないような貴重な経験をさせて貰えるゼミがある。全国のプレゼンテーションコンテストなどにも出場するなど、力を入れているゼミはレベルがかなり高いと思う。
-
就職・進学良い学校や教授は私たちのために就職ガイダンスなどを積極的に行なっていると感じ、学内でも頻繁に説明会などが行われていると感じる。就職サポートセンターの外には企業のパンフレットなども置いてあり、気軽に相談できる雰囲気である。ですが結局は本人次第で、やる気のある生徒は内定をどんどん貰っているがやる気のない生徒などはいつまで経っても就職が決まってないように思われる。
-
アクセス・立地悪い豊かな自然に囲まれているので、誘惑が少なく、勉強するにはもってこいの環境だと思う。ですが孤立した立地なので他大学との交流も少なく、土地柄のせいかあまり知名度がない気がする。駅前などは居酒屋などがあるが、大きなショッピング施設などは獨協大学前駅から2?3駅ほど行かないとないなど、学校が終わった後遊びに行く場所がとても少ないと感じる。静かなキャンパスを好む人にはオススメだが、都会的な場所で刺激を受け、遊びたい人にはオススメできない立地だと思う。
-
施設・設備良いキャンパスは他の大学より断然綺麗だと思う。今年度から新たにリニューアルされた棟など、学内のあちこちで改修工事もされていて施設はとても綺麗。コンピュータルームなども多くあり、図書館も防音設備のある個室などテスト前などには最高にありがたい施設があり、基本的に不満はほとんどない。英語力を向上させるためにサポートルームや、外国人とのチャットルーム、英語の映画が見られるなど、学習意欲を満たしてくれる施設が獨協にはたくさんある。サークルで使う施設についても音楽系のサークルにはありがたい防音ルームなど、サークルごとに練習場所がきちんとあるように感じる。
-
友人・恋愛良い男女で一緒に講義を受けたりなど、仲がとても良いが、恋愛関係ではなくあくまで友達だったりする人が多い。クラスでも男女の仲が大変良く(クラスによってかなり差がある)、あまり性別を意識して話しづらいということは少ない。カップルができやすいのはサークルが一番確率が高いと思う。友人関係はクラスがダントツで多く、その次にサークル、2年次からはゼミで仲良くなるということもある。
-
学生生活普通サークルは充実しているが、あまりスポーツ関係で有名ではないと思う。学外での活動は学生団体に加入したり、インカレサークルなどに入って他大学との交流をしている人もいる。真面目に活動をしているサークルもあれば、お酒を飲むだけのいわゆる飲みサーも数多くある。アルバイトは実家通い、一人暮らし関係なくほとんどの人がしていると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修がほとんどで、しかも1限や4限に入っていることが多い。1年次はゼミがない。2年次からはゼミの履修が必須となる。必修科目は減り、選択科目を入れられる割合が多くなる。全休を作る人も多くいる。1、2年次で単位をほぼ落とさずきちんと取得していると3、4年は英語の授業以外はほぼ授業がないらしい。卒業論文はゼミで書き、個人で仕上げるゼミとグループで協力して仕上げるゼミなど、やり方はゼミによって違う。
-
利用した入試形式文系なので大学院に進む人はほんの一部で、多くは一般企業の総合職などが多いと思う。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414936
獨協大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 獨協大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細