みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(742)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    獨協大学外国語学部ドイツ語学科について

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部ドイツ語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入学して初めてドイツ語を学ぶ人でも週5時間(一年生の時。基礎ドイツ語(文法)週二時間、総合ドイツ語(会話の授業で、ネイティブの先生週2時間、日本人の先生週一時間)あるので、授業を受けていると自然とドイツ語が身につくと思います。
      外国語学部だけあって語学の授業が多く、総合ドイツ語ではドイツで作られたドイツ語を外国語として学ぶ人の為に作られた教科書を(全てドイツ語で書かれています)使います。予習復習は大変ですが、好きなことを勉強できるのは楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      一、二年生の時は必修科目が多いですが(一年生の時の選択科目は概論だけです。概論はその分野の大まかなことをやる科目です。二年生の時は中級ドイツ語と専門科目のみです。中級ドイツ語は読解、ライティング、会話があります。専門科目はドイツ語圏の言語、文学、思想、美術、音楽、歴史などがあります)、三年生になると選択の幅が広がります。コースもその時に選択しますが、選択したコース以外の科目も学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      言語、文学、音楽、美術、歴史など様々な分野のゼミがあります。ネイティブの先生のゼミもありますが、授業もほとんどドイツ語で先生は話されるし、発表も基本的にはドイツ語でやると思います。(私はネイティブの先生のゼミでしたが、ゼミ発表は内容理解の為に日本語は少し使ったものの、レジュメもドイツ語で作りました。)
      二年生の秋ごろに全体ガイダンスとゼミ別の説明会があってゼミを決めますが、各ゼミには定員がありオーバーすると選考があります。
    • 就職・進学
      普通
      ドイツ語学科ですが、卒業後ドイツ語を使った職業やドイツ語圏に関係のある企業に就職する人は稀で、ほとんどが関係のない企業に就職する人が多いです。公務員、教員、大学院への進学は少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の東武スカイツリーライン松原団地駅駅から徒歩五分なので、アクセスは問題ないです。大学周辺にはスーパー、コンビニがあります。獨協大学は四年間全ての学科が同じキャンパスで学ぶので、キャンパス移動の心配もありません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は蔵書が多く、新聞や雑誌、海外の新聞もあります。あとは学食、セブンイレブン、サブウェイ、DUO(大学生協みたいなお店)、カフェもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル仲間やクラスメイトで男友達と歩いている人は見かけますが、カップルは少ないと思います。友人は自分から積極的に動けば出来やすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ドイツ語を学びながらドイツ語圏の文学、思想、美術、音楽、歴史など幅広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      キルステン バイスヴェンガーゼミ(卒業後、先生はお亡くなりになられて現在このゼミはありません)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      クラシック音楽についてドイツ語で学ぶゼミです。年度によって扱うテーマは異なり、三年生の時はハイドンとモーツァルトについて、四年生の時はシューマン、メンデルスゾーン、シューベルトについて学びました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      すぐに就職せず就労支援施設に通い一旦アルバイトで就職したが、パートの仕事に転職しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就労支援施設に通っていた時に、職場体験をして現在している仕事を体験しやりがいを感じたから。
    • 志望動機
      五歳からヴァイオリンを習っていてクラシック音楽に関心があったので、ドイツ語学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      KATEKYO学院
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試でしたが、英語の学科試験があったので一般入試の過去問を解いたり速読英単語必修編、即戦ゼミ3を使い対策をしました。
      面接試験は進研ゼミの付録についてきた対策本を使い、良く聞かれそうな質問はノートに書いたり、学校や塾の先生に模擬面接をお願いしてやってもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121170

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3980件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (1053件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (722件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (273件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (599件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。