みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(729)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    きれい、楽しい、美味しいご飯多い

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな国の経済が学べるが授業でのレベルの差があきらかなようなことは受けていて感じた 経済だが、経営の授業もあるのは嬉しい
    • 講義・授業
      良い
      ゼミなどのレベルによるが、まともなゼミに入れば充実した学びができる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      中国系の留学生がおおく、その人たちが全くやる気なかったので嫌だった
    • 就職・進学
      普通
      学生センターというサポートしてくれる施設はあるが、標準レベルかな
    • アクセス・立地
      悪い
      すこしへんぴな場所にある 都会には行きにくいが混雑していないので過ごしやすさはある
    • 施設・設備
      良い
      ジムがあり学生なら使い放題。 校舎もあたらしくきれいでふごしやすい
    • 友人・恋愛
      普通
      英語学科があるため女の子の比率が高く、男女ともに仲良くなれるのでそこは良い
    • 学生生活
      普通
      文化祭しかない イベントは文化祭しかない それ以外ないと思うので特に充実してない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の歴史 さまざまな国の経済 今後の経済のながれ 経営についても勉強する
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      通信会社のSE
    • 志望動機
      とくにない やりたいことがなかったので、はばひろく選択肢がありそうな学部を選択
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703454

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
文教大学

文教大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。