みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(729)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    可もなく不可もなし。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学できっちり勉強したい人はゼミをしっかり選ぶべきです。授業自体はあまり役立たないものも多く、ゼミでいかに自分が勉強できるか
    • 講義・授業
      普通
      教授によると思います。楽単ももちろんあるし、ちゃんと勉強しないと取れない科目もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によると思います。2年から4年まで必須なのでちゃんと考えて選んだほうがいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職に対して特に手厚いサポートはありません。大学名も知られていないので、いかに個人としてアピールできるかによると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅までは5分くらいなのでとても立地は良いと思います。周りは何もないですが、学生だと割引してくれるお店が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は最近改築をして、ほんとうに綺麗になりました。今の在学生が羨ましいくらいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば友達はできるかも知れませんが、インカレが一切ないのであまり魅力的とは言えません
    • 学生生活
      悪い
      留学生とのイベントはありますが、その他のイベントはあまり聞いたことありません。あまり魅力的ではありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学科にいても、2年生か3年生になれば外国語学部の授業が受けられるので幅広く興味を持っている生徒にとっては良いと思いました。
    • 就職先・進学先
      IT業界開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494948

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
文教大学

文教大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。