みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 東京国際大学 >> 言語コミュニケーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京国際大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20134/200_20134.jpg)
私立埼玉県/霞ヶ関駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
ネイティブな相手と生の英語を使える
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い英語には力を入れている学校ですが、学生的には取る単位数が期間によって限られてしまっているので大変です。例えば、前期にク1とク2に分かれていて、それぞれ24単位ずつでしか授業を取ることができません。1年生は必修科目が沢山あるため選ぶということはしないので楽ですが、必修を落としてしまうと卒業できないのでそこは頑張りどころです。学部が英語であれば必修が朝からあり英語をやるので遅刻などしないようにしなければなりません。そこが1番頑張りどころだと思います。本当に英語を学びたい人で積極的な方であれば入るべき学校だと思います。ただ、二年生以降は英語の科目が少なくなってきてしまうので、自分からenglish plazaという場所に行ったりしないと英語と触れ合う時間が無くなっていきます。先生はネイティブで、生徒もネイティブな方が沢山いるので、国際的でそこが魅力だも思います。英語を身につけたければ是非入って欲しい大学です。
-
アクセス・立地良い1キャンで、少し歩きますがコンビニもスーパーも近くにあっていいと思います。
-
施設・設備良いしているのだと思いますが、自由に使える体育館やジムがないのでそこに関しては充実しきれてないのかなと思います。
投稿者ID:379714 -
東京国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 東京国際大学 >> 言語コミュニケーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細