みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 聖学院大学 >> 心理福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立埼玉県/日進駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
少人数制で夢をつかむ学科
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理福祉学部子ども教育科の評価-
総合評価普通少人数制なので大きな大学とは違い、同じ学科で知らない子はいなかった。クラス的なのが4つあり、30人×4くらいだったので、高校の延長みたいですぐに馴染んだ。児童学科は就職率もよかったので、就職先が決まらない人は居なかった。
-
講義・授業普通普通に出席、授業を聞いていれば単位を落とす事はない。少人数制なので、教授や講師の先生も一人ひとり生徒の名前を知っていて、いい距離感だった。講義はすごく良いという訳ではないが、意味のないものもなかった。
-
研究室・ゼミ普通自分の入ったゼミはわりと真面目なゼミだったので、遅刻欠席には厳しいところだった。福祉に力を入れてるゼミに入ったので3.11の時もさいたまスーパーアリーナや避難所へ行って保育のボランティアを行って、自分ではやろうと思ってもできないことをゼミでやってくれたので良い経験にはなった。
-
就職・進学良い児童学科は就職率がいい。就職活動のサポートももちろんしてくれて、どんな保育園が合ってるかや、面接練習などもした。面接練習から、自分のしたい保育が固まってきてそれが自信になり、面接では役に立った。先輩達がどんな園を受けてどんな面接、試験だったかを観れる資料もあるので参考になる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩20分。とても田舎。駅も田舎。スクールバスに乗れば7分くらいで着く。遊び、飲みに行くのは隣の駅の大宮駅。そこに出てしまえば大抵のものはあるので便利。
-
施設・設備普通キャンパスは綺麗なところと古いところがあるが特に気にはならない。チャペルがあるところはとても綺麗。
-
友人・恋愛良い少人数制なのでわりとみんなとの距離が近いので、比較的仲が良い。大学生なのでわりとみんな付き合って、別れてを繰り返す。同じ学科やクラスで付き合うと、少人数制なので授業もほぼ同じなので別れたあとが面倒。付き合うなら違うクラスか他学科か他学年。
-
学生生活良いサークルや部活動をしていなくても友達さえいれば普通に楽しめる。大学のイベントはサークルに入っていれば楽しい。学科の先生とも仲が良いので、高校の文化祭のような感じ。児童学科は実習もたくさんあるので、みんなでそれを乗り越えたという仲間意識があり、卒業する時には、4年間楽しかったと思える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は他学科と同じような必修科目(英会話など)をとるが、2年からは専門的な授業が増えていく。2年で初めて付属の幼稚園実習1週間がある。3年は保育所、施設2週間の実習。4年は幼稚園3週間、保育園2週間の実習。これに、小学校免許を取ろうとしているともっと実習がある。
-
就職先・進学先保育園、幼稚園、小学校、児童館、乳児院、児童養護施設など。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409717
聖学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 聖学院大学 >> 心理福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細