みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 駿河台大学 >> 経済経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立埼玉県/金子駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
コロナ禍の取り組みは判別しにくい
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済経営学部経済経営学科の評価-
総合評価普通どちらとも言えません。先程も書いたように、やる気のある熱血な先生から、やる気のない先生もいます。オンライン授業ということもあり判断しにくいですが、外部講師を呼び楽しく授業をして下さる先生もいれば、ただ棒読みで授業をし、何を言っているのか聞き取りにくい先生もいる状況です。
-
講義・授業普通充実しているものもあれば、先生のやる気が見られない授業もあります。
コロナ禍でオンライン授業となっている中で、なにか出来ないかと、外部講師を呼び、特別授業をして下さった先生もいらっしゃいました。 -
就職・進学良い就職に直結する話ではありませんが、私は留学に行きたいと考えており、そちらのサポートは行き届いています。結果就職にも繋がるといいと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄りは元加治駅ですが、徒歩では行きにくい距離です。
元加治駅、飯能駅、金子駅、(川越駅はコロナにより無し)からスクールバスが運行しておりますが、本数が多い訳ではありません。
また、遅延することがほとんどで、学校発のバスは遅れることはありませんが、学校から駅へ送った後に駅で待つ人を乗せて大学へ向かう形なので、5分から10分ほど遅れる時があります。
バスの遅延が原因で授業に遅れたということは理由にならないらしいので注意が必要です。 -
施設・設備普通綺麗なところは綺麗、という感じです。
私はパウダールームがあることをパンフレットで知り、その内装にも惹かれ楽しみにしていましたが実際は地下にひっそりとあるもので、誰かと被った経験がありません。
思っていたものとは全く違いましたが、ゆっくり髪の毛を治したりするにはいいと思います。 -
友人・恋愛良い友達に恵まれました。
気の合わない友達もいますが、私はこの大学に来て良かったと思える理由は友達が出来たことです。
これから先も仲良くしていたいと思える友達が沢山出来ました。
経済経営学部は20人のゼミに女子が2人だけでとても女子が少ないです。
ですが彼氏持ちの子が多く、わたしもそのうちのひとりです。
彼が出来たこともこの大学を選んで正解だと思ったひとつの理由です。 -
学生生活良い色々なサークルがあり、充実していると思います。また自分でサークルも作れるので、やりたいものがない場合は作ってみるのも良いかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際経済
マクロ経済
ミクロ経済
英語
第三外国語(ドイツ語、韓国語、フランス語、中国語から1つ)
社会学
簿記
会計学
統計学
など -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機経済経営学部の観光&国際ビジネスコースで、ホスピタリティ精神を学び、留学を経て、キャビンアテンダントになりたいと思ったからです。
感染症対策としてやっていること大学に入る度検温と消毒。 学食の黙食。投稿者ID:762574 -
駿河台大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 駿河台大学 >> 経済経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細