みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  駿河台大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駿河台大学
(するがだいだいがく)

私立埼玉県/金子駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(162)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    メディアに優れている大学です

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済経営学部の評価
    • 総合評価
      普通
      メディアに優れていたり、ゼミが充実している一方で、アクセスは非常に不便であり、通いにくいためこの評価にした。
    • 講義・授業
      良い
      自分がしたい授業を自由に選択できる。自分のためになる授業がある。楽しい授業があるし、自分を生かすことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の希望したゼミに所属して、自由に研究することができる。また、夏にはゼミごとに合宿があり充実したゼミだと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      就職支援センターなどはあるが、実績自体はないほうの部類に当てはまると思う。成功する人と失敗する人の差が大きい。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からは非常に遠い。かろうじて無料スクールバスが出ているが、本数自体は少ない。また、大学近辺にはコンビニくらいしかなく、スーパーなどもないため不便である。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実している大学だと思う。メディアセンターという場所にパソコンがたくさん設置されていて、自由に使うことができる。非常に便利だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      この点においては人それぞれというのが妥当かと思う。サークルに入ればおのずと友達なり恋愛はできるかもしれないが、何もしなければ卒業まで一人ということもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロ経済やマクロ経済など、経済における授業を専攻していたのでそういった分野について学べた。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      経済関係が好きで将来に約立てたいと思い専攻した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:109845

駿河台大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  駿河台大学   >>  経済経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

跡見学園女子大学

跡見学園女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (337件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
共栄大学

共栄大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.57 (57件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
東京国際大学

東京国際大学

35.0

★★★★☆ 4.02 (485件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.67 (128件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園
川村学園女子大学

川村学園女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.53 (80件)
千葉県我孫子市/JR成田線 東我孫子

駿河台大学の学部

法学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (31件)
現代文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (32件)
メディア情報学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.97 (30件)
心理学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.64 (29件)
経済経営学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.67 (33件)
スポーツ科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.59 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。