みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  女子栄養大学   >>  栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

女子栄養大学
女子栄養大学
(じょしえいようだいがく)

私立埼玉県/若葉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

4.12

(233)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    管理栄養士になるための授業が受けられる。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    栄養学部実践栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養学を学びたい人が来ている学科です。補講や再テストがありますが、しっかり身に付くまで教えてくださるということです。課題も出て大変ですが、自分が頑張った分だけ力をつけられる大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      必修が多いですが選択もあり、基礎を学んだ上で自分の学びたいことを学べます。実際に栄養士や医師として働いている先生方のお話は説得力があり、この授業はこんな風に役立つんだなと思いながら講義を受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年生のうちは研究室やゼミとの関わりがないのでまだ分からないです。ただ、学園祭では研究室のポスターを見ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      医療、福祉、児童、スポーツ、産業、食品開発など、様々な方面に就職しています。卒業生とのネットワークもあり、就職後もいいようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅のすぐ近くで、若葉ウォークにはスーパーや映画館、洋服屋さんもあるので、ひとり暮らしをするにも住みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      調理実習室は設備が整っていて、とても、いい環境です。雨の日は渡り廊下を使えば雨に濡れることなく教室移動をすることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大ですが近くに東洋大学や電気大学があり、学祭は電大と協力して行います。理系も文系もいるのでおもしろいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士に必要な知識と技術を学べます。
    • 志望動機
      管理栄養士になりたいと思い、資格に強く様々な方面に進める点が魅力的だったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国語の先生と学校の栄養士の先生に課題を添削していただいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115455

女子栄養大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  女子栄養大学   >>  栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台

女子栄養大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。