みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

城西大学
(じょうさいだいがく)

私立埼玉県/川角駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(292)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    入ってよかったと思える学校でした

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経営学部マネジメント総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にみて、自分自身城西大学で良かったと感じることができたからこの評価にしました。さまざまな分野の勉強ができるので自分のためになったと思いました。
    • 講義・授業
      普通
      城西大学の教授をはじめ、学外からも多くの講師を集めそれぞれの専門の分野の講義を受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1.2年は1年ごとに、3.4年は同じ教授とメンバーでゼミ活動を行います。2年の終わりに就活なども考えながら自分にあったゼミを選んでいきます。
    • 就職・進学
      良い
      就職課もあるので、そこで担当の方に協力してもらって就職活動を行うことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は東武東上線の坂戸駅です。田舎で交通のべんはそんなにいい方ではありません。
    • 施設・設備
      普通
      古くなってきた棟は新しく改装したり、食堂も新しくしたり、と定期的に工事を行っているので、新しい棟が多い印象です。
    • 友人・恋愛
      普通
      その人それぞれが社交的か、内向的かによって大きく変わると思うのでなんとも言えません。社交的な人は友達も多く、楽しい大学生活を送っているように感じます。
    • 学生生活
      悪い
      学園祭は規模があまり大きくないので、凄い賑わっている、という印象はないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次2年次は必須科目は多く、少し大変ですが、そこでしっかり単位もとっておけば3.4年次に時間にも気持ちにも余裕ができるので、就活に集中することができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      食品業界の事務員
    • 志望動機
      仲のいい先輩が在籍していたため、いろいろな情報を聞いた上で、自分もここで勉強したいと思い入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535605

城西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  城西大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (136件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越
浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
聖学院大学

聖学院大学

35.0

★★★★☆ 3.66 (78件)
埼玉県上尾市/JR川越線 日進
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
植草学園大学

植草学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.91 (64件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台北

城西大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.61 (52件)
理学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.62 (36件)
薬学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.53 (116件)
現代政策学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.19 (25件)
経営学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.62 (63件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。