みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![十文字学園女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20128/200_20128.jpg)
私立埼玉県/新座駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
背中を押して欲しい心配症な人はオススメ
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間生活学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士資格取得に必要な学習、サポートに関しては手厚いですし、合格率就職率ともに安心出来ます。
先生との相性は少なからずありますが、あからさまな依怙贔屓や理不尽な対応はほとんどなく、学生同士の雰囲気も良いので過ごしやすいです。 -
講義・授業良い基本的に質問には快く応じてくださる方が多いが、メールでの問い合わせには対応がゆっくりめな印象です。授業内容は充実しているし、可能な限り再試験もしてくれるので、先生との相性がよっぽど悪くなければついていけると思います。
1年生は基本の化学、生物の授業があるので高校時代文系の方も問題なく授業を受けられると思います。 -
研究室・ゼミ良い事前に2コマ研究室説明会があり、2週間ほど研究室に実際に訪問してお話を聞くことが出来る期間があります。研究室によって、自由に研究出来るところや、代々同じ研究を続けているところなど様々ですが、きちんと内情を知ってから研究室を選べるので抽選ではありますが全く興味のない研究室になることはないと思います。
-
就職・進学普通実績はとてもいいですが、サポートについては好みがわかれます。私はせっつかれないと動き出せないタイプなので、就活セミナーや模試、日頃の授業での言葉などで背中を押されているので頑張れています。しかし、あまり世話を焼かれるのが嫌な方はうっとおしく感じるかもしれません。
就活では専門の窓口と職員がいますし、本学の学生を名指しで求めてくださる求人もよく来るのできちんとやれば困らないとおもいます。 -
アクセス・立地普通これも人によりますが、武蔵野線の新座駅なので朝は通勤ラッシュでそこそこ混みます。駅からは10~15分ほどなので電車乗る時間によりけりですがそこまで苦ではないと思います。
住宅街の中にあるので居酒屋などからは距離が離れていて治安は良いと思います。 -
施設・設備良い私立なので実験設備や調理実習の設備はととのっているとおもいます。不足を感じたことは無いです。
-
友人・恋愛良い食物栄養学科はグループワークばかりなので連携が必須ですから比較的仲の良い部類だと思います。
また女子だけなので相性の悪い子がいても授業では協力しますし、無駄な揉め事は起こりません。
恋愛については私が女性を恋愛対象だと思っていないのでわかりませんが、特に禁止されてはいません。学祭に恋人を読んでいる方は多くいました。 -
学生生活普通正直サークルに所属していないのであまりわかりませんが、学祭で見た印象ではどこも楽しく活動していると思います。
ただ、大学公認なのは部活動のみでサークルは非公認のインカレのもののみです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士国家試験受験資格取得のために必要なものの全てを学びます。何年生でどの分野をどの程度学ぶのか全て決まっているので、時間割に自由はありませんが履修登録や単位数で悩むことはないので楽です。
-
志望動機管理栄養士の資格をとって働きたかったので、この学科にしました。また住んでいるところから近くて合格率就職率が良いきつい受験勉強が必要なほど偏差値が高くないここを選びました。
投稿者ID:958399 -
十文字学園女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細