みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![十文字学園女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20128/200_20128.jpg)
私立埼玉県/新座駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
教育熱心で実技が多い
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部児童教育学科の評価-
総合評価普通先生はとてもいい人たちばかりで 優しかった。勉強や実習の回数が ちょっと多かった。夏休みのボランティアが大変でした。
-
講義・授業普通いい部分もあれば特に必要のない部分もあったので、どちらでもない。
-
研究室・ゼミ良い1つのゼミの人数が少ないので 先生やゼミの友達とのコミュニケーションが取りやすい。
-
就職・進学普通実際に就職活動をしなかったので そのことに関しては分からない。
-
アクセス・立地普通歩いてはいける距離だが、歩きにしては 少し遠く感じた。階段登るのが大変。
-
施設・設備普通設備的には綺麗だが、特にここの設備が充実しているなぁーと感じたことは無い。
-
友人・恋愛普通部活優先だったため、学科の友達が いなかった。(学科に同じ部活の子が1人もいなかった)
-
学生生活良い部活動はとても充実していた。 イベントは特に参加しなかったの分からない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から教育に関する勉強がおおい。 ほとんどの生徒が教員を目指しているため 勉強はもちろん、体育や音楽のピアノなどの、実技も重視される。 また、プレゼンや大勢の前で話すことが たくさんある。
-
就職先・進学先専業主婦
-
志望動機女子サッカー部があり、部活を続けたかったから。特にここの学科で学びたいことはなかった。
投稿者ID:568682 -
十文字学園女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細