みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![十文字学園女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20128/200_20128.jpg)
私立埼玉県/新座駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
大学で何か挑戦したい人、必見!
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部の評価-
総合評価良いメディアとコミュニケーション(後者に関しては言語学など文学部に近いことを学ぶことが多いかもしれません)を学ぶことで自分にたくさんの選択肢が生まれると思います。まだ何がしたいか分からない人にとっては良い学科だと思います。
-
講義・授業悪い講義は少人数制なので分からないことを気軽に質問できる環境が整っています。授業では講義形式と実技形式があり、実技面ですと実際にミニコミ冊子を作ったり映像を編集したりと多方面からメディアを学び、触れることで自分が今後どんな仕事に就きたいか明確にイメージしやすいのでは、と思います。
-
アクセス・立地良い近いです。私は電車通学で片道30分ほどで駅に着きます。歩いて7~8分で同じ駅にある他大学に比べて立地は1番良いのではないかと思います。
-
施設・設備良い女子大だからか、きれいです。あまり汚らしい印象は受けません。大学生協が他大学に比べて大きく、品ぞろえが豊富です。また、最新のパソコンがたくさん揃っているのでテスト期間でない限りは大学のパソコンで調べもの、レポート等は済ますことが出来そうです。
-
友人・恋愛悪い必修授業ではグループ作業が多かったので顔見知りから友達に発展するケースが多いと思います。しかし恋愛面は女子大なので合コンや他大学のサークル等へ行かない限り難しいです。
-
部活・サークル悪い部活動については詳しくはわかりませんが、文化祭を見ていると部活動ごとで出し物をして盛り上がっている印象だったので活気あると思います。ダンス部やサッカー部は活動量が多いイメージ。吹奏楽部、和太鼓部もあり大学の活性化に繋がっていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディアの文化であったり機材を使ったメディアの発信方法、また英語や中国語など語学にも力を入れています。体を使ったダンスの授業もあります。
-
所属研究室・ゼミ名教育メディアゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要教育の分野に関する現代メディアを用いた研究をしています。
-
志望動機将来何がしたいか明確にイメージできなかったので様々な分野を学べるこの学科に共感したから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本を2,3回解いてある程度の形式を掴んでいました。センター試験の勉強をしっかりしておけば解ける問題が多かったです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21263 -
十文字学園女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細