みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 健康栄養学科 >> 口コミ
![十文字学園女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20128/200_20128.jpg)
私立埼玉県/新座駅
人間生活学部 健康栄養学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価良いとても元気な人が多い学科で、中学・高校の時に運動部だった人がほとんどです。「健康栄養」という学科だけあって体を動かす授業が多くあります。実験のレポートを書くことも多いですが、勉強してる感がありしっかり学びたい人にオススメです。専門的な内容を学ぶコマが多くあります。しかし、栄養士やスポーツ系の資格しか取れないため管理栄養士を取りたい人は食物栄養学科をおすすめします。
-
講義・授業良い学科は名前の順でクラス分けされており、少人数で学ぶことができます。そのため先生とも仲良くなれ、わからないことがあっても聞きやすい環境となってます。一人一人しっかり見てくださいます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の周辺はあまり栄えてないので遊ぶとしたら電車で移動してから遊ぶことが多いです。また、駅から歩いて15分ほどかかるので駅近ではないです。
大学周辺は本当に何もないので、第一印象は田舎だなと感じると思います。ですが、自然が多い中で勉強できるため集中して学べると思います。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484891 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い私個人ととても良い学科だと思う。勉強も面白い先生は面白いし、わからないことがあってもちゃんと教えてくれる宣誓が多いので良いと思う。
-
講義・授業良い教え方が上手い先生もいれば、いまいちな人もいるけど、全体的に見れば良い先生の方が多い。
-
研究室・ゼミ良い多いと思う
-
就職・進学良い公務員の合格者が多いと思うので、サポートは充実しているのではないかと思う。(詳しい数字はわからない)
-
アクセス・立地良い駅から近いが、大学に行くための道が狭いためよく混む。あと、武蔵野線が止まったらアウト
-
施設・設備良いとても多くて良いと思う。毎年、何かしらが増えているため知らない場所も多い
-
友人・恋愛良い女子ばかりだから大学内恋愛にあまりできないと思う。不良などはいないが、盗難は年に数回起こるため、自己管理が必要。基本悪い人はいないと思う。
-
学生生活良い多いと思う。学科ごとにいろいろなことをやっているため詳しくはわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養士、健康運動指導士、高齢者体力つくり支援士、栄養教諭、保健体育教諭などになるための勉強。
選択可能 -
就職先・進学先公務員で食育に関する仕事をしたい。
-
志望動機栄養士になりたかったのと自宅から通える範囲で他よりも授業料が安かったから
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:574627 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通とてもいい大学だとおもいます。先生との距離が近くてなんでも相談できるし、教え方もとてもわかりやすいです。
-
講義・授業良い栄養だけでなく、運動や体のことも勉強します!
他に英語や中国語などさまさまな言語をまなべます。
いろいろな学科の方と一緒に勉強ができるので視野が広がるとおもいます。健康栄養学科は覚えることが多くてテストや実習など大変だと思いますがとても充実している授業が多いです。なにより、先生がとても熱心です。
-
就職・進学良いインターンシップの説明会があったりと手厚いサポートです。
サークルなども充実しているので先輩の話を聞けたりアドバイスをもらえたりします。 -
アクセス・立地良い新座駅から10分歩きます。駅にコンビニもあるし学校にもコンビニのようなものがあります。食堂とカフェテリアがあります。季節によって提供しているメニューが変わるので楽しいです。友達とお昼はわいわい楽しんでいます。大学で出来た友達といるのは楽しいです!
-
施設・設備良い国際交流センターがあります!
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374098 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い栄養士の勉強もできるし、運動の面も楽しめるので
将来スポーツ関係とかに就職する人とかオススメです
もちろん、運動苦手な子でも大丈夫!
周りの子と仲良くしながら運動できるので
難しい事はしません!例えば…バドミントンやバレー -
講義・授業良い先生が分かりやすく説明してくれるのと
パワーポイントでの授業なので プリントで勉強する事が多いから テスト勉強などしやすいです
特別講師の授業などあるので テレビで見た事ある人が 目の前で授業してくれるいい機会です! -
研究室・ゼミ普通自分の苦手な教科の勉強もできるゼミがあるので
ぜひ活用して欲しいです!数学や化学でも色々あるので ここ苦手な範囲だなと思ったらぜひ! -
就職・進学良い栄養士はもちろん、幼稚園や保育園の先生や
病院やスポーツジムなど 幅広い企業に就職できるので
サポートはしっかりしてくれます! -
アクセス・立地普通最寄り駅は武蔵野線 新座駅で 歩いて15分くらいの所
学校の前はローソンがあるので お昼とか飲み物とか
買う時は、ここに来ます! -
施設・設備良いとても広く自然も多いし、調理実習室も綺麗になっていて使いやすいです! メインアリーナは とても大きく 運動しやすい場所になっています
-
友人・恋愛良い実験・実習が多いので友達と話す機会は多いです
女子大なので、なかなか恋愛面はないですが… -
学生生活良いサークルもたくさんあり、イベントでは 学園祭です
学園祭は色々な学部での出し物や有名人をお呼びしたりしてます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養学や食品学など
あらゆる食品について勉強できます
あとは、体についての解剖生理学や、
調理実習があります! -
就職先・進学先商社
企業などのスポーツチーム -
志望動機自分は 将来の夢がスポーツ栄養士なので
スポーツと栄養学が学べる大学を探してて
ここ大学にそういう学部があったので志望しました
感染症対策としてやっていること今は換気や席も1個空けて座ったり ご飯食べる時は席の所にビニールが貼ってあったり 消毒もあらゆる教室の所にあります6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:709389 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通この学科は資格がたくさん取れるので、単位をしっかりとれば取得または受験資格がもらえます。わかりやすい授業が多いので、ちゃんと聞いて日々復習(できれば予習も)をしていれば問題なく単位を取れると思います。健康栄養って名前なだけに明るい人が多いので、楽しいと思います。栄養士を目指してる方、一緒に頑張りましょう!
-
就職・進学良いこの大学にはリメディアルセンターというものがあり、今まで習ったことのある数学や国語、理科などの勉強ができます。学科にも関わる内容もあるのでありがたいです。また、就職で最近多いという採用試験のSPIの勉強もできるので、たくさん活用すれば安心して進学できると思います。
-
施設・設備良い勉強をする環境はとても整っています。図書館や7号館4階の自習室は特に静かでとても集中しやすい場所です。ぜひ活用するべきだと思います。
-
友人・恋愛普通何事も自分から積極的にです。待っていても何も起こりません。友達づくりは初めが肝心です。積極的に話しかけていきましょう。恋愛は各々で色々やってます笑
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347553 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い実習や座学がとても充実しており大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。また食堂も2つありメニューが良く変わるので飽きないです
-
講義・授業良い先生は優しいくて先生との距離がちかく質問しやすいです!
プリントやパワポでわかりやすく授業をします! -
研究室・ゼミ良いゼミはそのゼミの先生次第なので全く活動しないゼミもあればたくさん活動するゼミもある。
-
就職・進学良い三年次になると就職ガイダンスや、就職マナー講座、就職メイクなどいろいろサポートは1番手厚いと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は西武池袋線
清瀬駅です。30?40分ほどでつきます。
武蔵野線に乗り換えます。 -
施設・設備良い新しく綺麗な施設や実習室が多いと思います。大量調理施設や調理室など多いな機械もたくさんあり深く詳しく学ぶことができると思います。
-
友人・恋愛良い女子大なので全く出会いはないです、合コンなども全く声はかからないです。インカレサークルなども充実はしてないと思います。
-
学生生活良い私の学科ではサッカー部に所属している人が多いです、
そのほかに農園クラブや変わったクラブもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養学、健康栄養なので体のこと、解剖生理や運動もしたりします。
-
志望動機昔から食事に興味があり栄養士になってスポーツ選手の食事をサポートしたいと思っていたからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593084 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い健康栄養学科は、自分のやりたいことが学べる学科だと思います。レポートなど大変なこともありますが、そのぶんやりがいのある授業が沢山あります。
-
講義・授業普通学外からも先生を呼び 集中講義のかたちになることが多いですが、専門の方の授業が聞けるのでよいと思います。
-
研究室・ゼミ普通まだ始まったばっかりですが、先生方が親身になって一緒考えてくださいます。
-
就職・進学普通まだ、学科の卒業生がいません。
-
アクセス・立地普通駅からは歩いて10分程度で着きます。武蔵野線の遅延の多さは少し悩まされます(笑)
-
施設・設備良い実験などの教室もしっかりと整っておりとてもよいと思います。
-
友人・恋愛悪い女子大です。
学科の友達は基本明るい子たちが多く、とても賑やかです。素敵な友達とたくさん出会えました。 -
学生生活普通学園祭には、毎年俳優さんがきてます。サークルや部活が出している食べ物も美味しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容調理実習や実験もあります。
栄養や体のこと、歴史なども学びます。
取る資格によっても学ぶ内容が変わってきます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344617 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い様々な資格を持った先生方の授業を受けられること、設備が充実していることに関しては、とてもいいと思います。
-
講義・授業普通栄養とスポーツについて、とても詳しく学ぶことが出来ます。
また、栄養士と中高の保健体育教諭免許を同時に取得できる、数少ない学科です。 -
就職・進学普通栄養士として給食委託に就職する人が多いようですが、資格を活かしてスポーツ系に進む人もいます。
-
アクセス・立地普通JR武蔵野線新座駅から徒歩10分ほどなので、アクセスはいいと思います。
-
施設・設備良い特に健康栄養学科の施設は、新しい部屋が多くて設備も充実しています。
-
友人・恋愛悪い恋愛関係については、女子大のため一切ないです。また、友人関係についてはクラスがあるので心配ないかと思います。
-
学生生活普通運動部から文化部まで様々な部活動があります。また、学園祭では毎年、その年に流行っている俳優さんや芸人さんが来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から、健康運動コースと食文化コースに分かれるため、ほとんど違う授業を受けることになります。スポーツでは実際に色々なスポーツの授業を行います。
-
志望動機栄養士の資格に加えて、中高の保健体育教諭免許を取得したかったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:915296 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い勉強、とれる資格、大変だけれどとても充実した学生生活を送ることが出来ると思います。素晴らしい学校です。
-
講義・授業良い講義形式の授業も多いが、実験実習などの実技やプレゼンテーション、グループワークなど実践的なものが多いです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってやり方はバラバラです。
私のゼミは少人数ながらわいわい楽しく活動してます。 -
就職・進学良い就職については、みんなある程度早めに決まります。サポート体制も良いかと思います。
-
アクセス・立地良い駅から少し歩くのと道が狭いので、一限の時間帯はスムーズに歩くことが出来ないです。まわりにそんなに遊べるところや買い物する場所はないです。
-
施設・設備良いパソコンは充実してると思います。空きコマに自分のパソコンを持っていなくても学内に沢山あるので、そこで課題をしたりしています。
-
友人・恋愛良い授業のグループワークが多いため、人と話す機会も多く、みんな仲がいいです。
-
学生生活悪いあまり参加したことが無いのでわかりませんが、学園祭は楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品学、栄養学、臨床栄養学、解剖生理、栄養指導論などを学びます。
-
就職先・進学先公的機関・その他
給食委託会社 -
志望動機栄養と運動について学びたかったからです。どちらも学べるのは十文字の良さでもあります。
感染症対策としてやっていること消毒、手洗いうがい、席の間隔、アクリル板など1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866082 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人間生活学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通全体的に普通だけど、空きコマの潰せる場所はない。めっちゃ田舎。真面目に勉強するには良いかも。豪華な講師の方々が直接教えてくれる機会もある。
-
講義・授業普通良くも悪くも普通。少し固い。出来て数年の学科なので、実習などの日程が偏っていて少し大変。良い先生も数名いる。
-
研究室・ゼミ良い担当の先生が相談に沢山のってくれるため、有難い。忙しいのに時間を割いてくれて、的確なアドバイスをくれる。
-
就職・進学普通特に何をしてもらった覚えはない。相談に行くと、面倒見の良い方と違う方に分かれる。
-
アクセス・立地普通駅から近くも遠くもない。近所が住宅街のため、近隣の方々の目が厳しい。道が狭い。
-
施設・設備悪いパソコンを使いたいのに、空いていない。使いたい時使える教室が少ない。
-
友人・恋愛普通学科の友人は皆んな優しい。高校ほどクラス感は無いけど、休日にグループとか関係なく遊ぶことも多い。
-
学生生活悪い特に盛り上がりを感じない。毎年文化祭に来る芸能人は微妙に豪華。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年は必修や必要科目で凄く忙しいので、少し大変です。3年は少し余裕ができて好きな科目も履修しました。4年はコロナで特に何もないです。卒論。
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機食に興味があって栄養士になりたかったのと、健康について学びたかったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業や、アルコール、仕切りなどのコロナ対策を行なっている。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706509 -
- 学部絞込
- 学科絞込
十文字学園女子大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 048-477-0555 |
学部 | 人間生活学部、 社会情報デザイン学部、 教育人文学部 |
十文字学園女子大学のことが気になったら!
十文字学園女子大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、十文字学園女子大学の口コミを表示しています。
「十文字学園女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 人間生活学部 >> 健康栄養学科 >> 口コミ