みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 教育人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立埼玉県/新座駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
生涯発達し続ける心を学ぶ
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育人文学部心理学科の評価-
総合評価良い・教員との距離が近くて安心
担任制で年に1回は面談がある
初年度は必修の入門ゼミがあり、週一で顔を合わせる
教員も学生の顔と名前を覚えてくれる
・養護教諭志望の人向け
(※当方養護教諭志望ではないので詳しいことはわかりません)
心理学に強い養護教諭を目指せる
セミナー等定期的にある
学校関連ボランティアも力をいれている
…教員繋がりのボランティアもあったので、教職担当の教員とコミュニケーションを取るようにしておくといいと思います
・養護教諭志望以外でも身体のケアについても学べる
選択科目で看護関連の授業をとれる
応急処置の実習の授業はためになると思う
養護教諭志望向けなので厳しめの授業でしたが…
・努力次第で他の道も目指せる
OGで、独学で看護師や保育士となった方もいるみたいです。
教員に相談するとサポートしてもらえます。
・卒業後は様々
教員採用試験に受かった方は養護教諭。
教員採用試験に落ちた方は一般企業に就職したり、学校ボランティアを続けながら勉強して再チャレンジしたりと様々です。
心理系大学院に進学する方、心理福祉職に就く方、その他一般企業に決める方もいます。 -
講義・授業良い興味のあることを学びに来ているので、内容は満足しています。
教員との相性と本人のやる気次第かと思います。
厳しい授業もあるし、緩めの授業もあります。
やる気のない学生は後ろの方にいるので、真面目に授業を聴きたければ前の方に座った方が集中できます。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年生からで、2年生の時にゼミ選びをします。
人気のゼミは定員オーバーで第二希望になることもあるので、なるべく説明会やゼミ相談には参加した方が良いと思います。
ゼミの雰囲気は教員によります。
毎週集まって教員とゼミ生でディスカッション等しながら研究を進めるゼミもありますし、
集まらずに教員と学生1対1で研究を進めるゼミもあります。
私は前者でしたが、不安なことはみんなで解決できるし、他の人の意見がとてもためになりました。また、ゼミの団結力も強くなったので良かったと思っています。 -
就職・進学良い自分から動ければ特に問題ないです。
動けなくても就職支援センターから電話がかかってきます
担任にも情報が共有されるので動いていなければバレます。
何か困ってたらどんなことでも就職支援センターの人に相談すると良いと思います。
職員の中に心理学科のOGの方もいらっしゃるので、話しやすいと思います。 -
アクセス・立地普通新座駅の武蔵野線が雪や台風で止まります。
休講になったら振替があることがあるので面倒です…
駅周辺はある程度店はありますが、大学周辺は何もなく、雨の日は不便です(売店2ヵ所、食堂とカフェテリアはありますが…)
心理学科はボランティア用に自転車を貸し出してるので(他の用途でも空きがあれば使用できる)、それを利用すると良いと思います。
飲みに行くのはみんな駅周辺なので、他のゼミと被ることもあります。 -
施設・設備普通キャンパスはこぢんまりしているので移動は楽です。
教室は古い建物の場合、空調が極端です(これは仕方ないのですが…)
パソコンが少ない気がします(ゼミ室、パソコン演習室はあいていればパソコンが使える、図書館でノートパソコン貸し出し)。
真面目にレポートなどを作成している人もいますが、授業の空き時間にネットサーフィンや動画視聴しているだけの人もいて、その人たちが少し迷惑でした。
図書館は小さめではありますが、静かで試験勉強などに利用していました。ない本は取り寄せなどできるので、特に不便を感じたことはありません。 -
友人・恋愛普通女子は集団になりたがるので、
一人だと少し不便かと思います。
たいてい集団で行動しています。
必修科目でグループに分けられる授業があるので、友達とはなれることもあります。
でも心理学科の人は優しかったので、なんとかなると思います。
サークルや委員会に入ると他学科や他学年の友達もできると思います。私は入っていなかったのでわかりませんが。 -
学生生活普通サークルは入っていなかったのでわかりません。
イベントも自由参加なので参加してないのでわかりません。
心理学科は1、2年生合同で懇親会(球技大会?)があります。ゼミごとでグループ分けされていて、ゼミ生と仲良くなれるチャンスです。結構楽しかったです。参加賞もありますし、優勝すると良いもの(学内の売店の商品券など)もらえます。
一人暮らしの学生対象にBBQ大会もあるみたいです(詳細不明)。
アルバイトは学内のものもあります。学内バイトは空き時間を活用できるので、良いと思います。
聴覚障がいのある学生のためのノートテイカもあります。講義に一緒に参加し、教員の話したことをリアルタイムで文字起こしするものです。講習会もあるので、興味があれば参加してみるといいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容養護教諭志望の方は、学科の専門科目以外に教職の必修科目もあるので、相当忙しくなるそうです。
私は養護教諭志望ではなかったので、学科の専門科目についてのみ書きます。
学科としては発達心理学と臨床心理学を軸として心理学を学びます。
以下、記憶が曖昧なので参考程度にしてください。
1年次は各心理学概論と基礎実験の授業があります。
基礎実験はグループに分かれ、数コマごとに教員(実験内容)が変わります。実験毎にレポートを書きます。再提出もあります。レポート書く頻度が高くなるので忙しくなります。
2年、3年次は研究法を学びます。レポート課題が大変になります。
3年になるとゼミも始まり、ゼミによっては論文を読んで、レジュメをやスライドを作成して発表するので、忙しいです。
3年次までに必要な単位を取得しておけば、4年は卒研と就活だけになります。養護教諭志望の方は4年次に教育実習と教員採用試験があります。
卒研は指導教員との相性と本人の努力によるのでなんとも言えません。
卒研の提出は12月中旬、発表会は1月末にあります。 -
就職先・進学先IT業界の技術職
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427815
十文字学園女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 十文字学園女子大学 >> 教育人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細