みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉工業大学 >> 工学部 >> 口コミ
![埼玉工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20127/200_20127.jpg)
私立埼玉県/岡部駅
工学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い充実してるすごいたのしすぎて毎日わくわくちゃんねるだねー!うん
女子すくないかもしれないけど男子多くてもたのし -
講義・授業良い学園祭すごいたのしい!
岡部駅からすこし遠いけどきたらいいとおもう -
就職・進学良いいいかんじ
よくわかんないけどいいんじゃない?
よさそうだよねー -
アクセス・立地良い最寄りから遠い!
パン屋が近くにあってそこめっちゃ美味しい!!! -
施設・設備良いきれいよ
月一北辰テストの会場になってて整備されてて良いねー! -
友人・恋愛良い帰り道みんなで仲良くかえってる!
中学生の邪魔になっちゃうときもあるけど、 -
学生生活良い学園祭公開されててみんなくる!
スパフルがきて結構人気だったり!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろいろあるよー将来に使えるものじゃないかな?
しらんけどねー -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機やりたかったからです!将来役立つと良いなーたのしみかもしれない
投稿者ID:973109 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通この大学で勉強したいと思っている人にはぜひこの学校に入って欲しいです。不満など特にありませんしとても施設が充実しています。
-
講義・授業悪い聞きたいことをすぐ聞くことが出来るけれど内容が薄いことが多い
-
研究室・ゼミ良いとても聞きごたえのある説明が聞けるので確実に行った方がいいです
-
就職・進学普通就活では、機会のものなどを扱う企業に務める人が多いと思います
-
アクセス・立地普通駅なども近くて歩いてくる人も沢山いるので良いです近くにもマンション等が沢山あります
-
施設・設備普通新しめの物も意外とあり少し使い古しているものもありますが別に気になるようなものでは無いのでいいと思います
-
友人・恋愛普通サークルなどで仲良くなり付き合ったりする人も多かったです恋愛などしたいならサークルに入ればある程度彼女が出来ます
-
学生生活良いサークルも充実しているので自分に合っているサークルが大体あるので良いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では機械工学のことなどを学ぶことが出来ます
4年生ではもちろん論文等を書きます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々機械のことなどを知りたいと思っていたのでより知識をつけようと思いこの学校に通いました
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:966138 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通大学で専門的な勉強をしたい人には向いてますが人が終わってます。性悪メガネばっかです。でも優しい人もいるので3にしました
-
講義・授業良い先生たちが工業にとても熱心なので授業内容もとても良くなっています
-
研究室・ゼミ良い工業大学なだけあってか専門的な研究をとても良くやります。充実しています
-
就職・進学普通進学実績はあまりありませんが工業系の職業に就く人がとても多いです。工業系の仕事につきたいならお勧めです
-
アクセス・立地普通自転車で通学しているので最寄駅は分かりませんが、駅からは遠い気がします
-
施設・設備悪いかなりボロいです。でもトイレや必要な場所とかはとても綺麗に保たれています
-
友人・恋愛悪い恋愛はありません。基本的にみんな人と関わるのが苦手なので女子に話しかけられないです
-
学生生活良いバントサークルに入っているのですかとても楽しいです。優しくて楽しく練習できます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械のプログラミングから会社で使う技術、完全に趣味の技術など様々です
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家から近かったから選びました。あと特に第一志望がなかったから。
投稿者ID:966115 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部機械工学科の評価-
総合評価普通工業の仕事に就きたいと思っている方にはすごくいいと思います。
しかし、それとなく入るとなにもおもしろくありません。 -
講義・授業悪い自然が豊かですが交通の便がよくなく不便です。
ただし、授業は楽しく工業に対しての意欲も湧きます。 -
就職・進学悪い正直進学や就職はかなりマイナーなとこでないと無理です。ただ本人の努力しだいでいくらでもいけます
-
アクセス・立地普通アクセスはわるいですが、自然が豊かで環境面はかなり優れています
-
施設・設備良い工業のことにしっかりと集中できる施設がいくつもありたいへん使い勝手もいいです
-
友人・恋愛悪い工業科というのもあり女子が少なく恋愛は無理ですが友人関係は困りません。
-
学生生活悪いサークルはそこまで分かりませんが、うるさくなるときがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく工業メインでやってたまーに実習科目などもそんざいします。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機仕事としては工業につきたかったし、家から近いというのもありました。
投稿者ID:961427 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても言い大学だと思います。一人一人協力をしあってとても大学生活が楽しかったです。
-
講義・授業良い講義はとても分かりやすく、授業内容はとても分かりやすくてとてもいいところでした。
-
就職・進学良いサポートがとても充実していました。相談などを新味に乗ってくれて嬉しかったです。
-
アクセス・立地良い周辺環境がとても充実していました。駅からもそんなに遠くないのでおすすめです。
-
施設・設備良いがっかのしせつがとてもよかったです、せつびもじゅうじつしていてよかったです。
-
友人・恋愛良い友人がたくさん作れました。とても作りやすい環境になっています。
-
学生生活良いイベントなどをやるのがとても楽しかったです。見んなと協力してできました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生ではたくさんの学科を学びました。自分の興味がある学科を選択しました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
マスコミを選択しました。大学とは関係がないけれど自分がやりたいことを選択するのが一番よいがと思いこちらを選択していただきました。 -
志望動機楽しそうだったからです、とてもたくさんのやさしいひとたちがいました。
投稿者ID:945801 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い大学で自分の好きなことを勉強したいって人にはとてもいい大学だと思います。サークルやイベント等も充実しており、4年間快適な生活が送れると思います。
-
講義・授業良い教授も多く、授業数が多くてとてもいいです。自分の学科じゃない人とも仲良くなりやすいです。
-
就職・進学良い学んだことを活かすため、機械関連の仕事に就く人たちが多いですが、就活のサポートはあまりありません。
-
アクセス・立地良い高崎線岡部駅が最寄駅で車で5分、自転車で約8分、徒歩でも約20分とアクセスは良さそうです。ただ周りにはグラウンドと畑しかありません。
-
施設・設備良い最近リニューアルして新しい建物が多く建ったそうです。外見もキレイだし
中も広くて快適でした -
友人・恋愛普通友人は確かにつくりやすいですが、恋人までは見つかるのは厳しいと感じました。
-
学生生活良い体育祭や文化祭が年に一度あるため、イベントは充実してると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年生になると卒業論文一万字以上を書くことになると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機機械などにとても興味があり、大学では自分の好きなことを学びたいと思ったから。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:943659 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部情報システム学科の評価-
総合評価良いプログラミングを学びたいと思っていて、主にcを何度も教えて貰えのと、機材が充実していて、講義を受けやすいから
-
講義・授業良い人数が少ない講義では分からないところを重点的に聞くことが出来る
-
就職・進学良い就職率90%越えらしく、ブラック企業は候補から外して紹介もしてくれる
-
アクセス・立地悪い田舎でバスが少なく、遠いところからはアクセスがしにくくサークルの参加が難しい
-
施設・設備良いPcや機材が充実していて、ノートpcも1人1つずつ貰うことが出来る
-
友人・恋愛普通サークルなどに入っていれば友達や仲の良い人も作ることが出来ると思う
-
学生生活良い運動部の他、最近話題のeスポーツやロボット研究部などもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容C関連、python、java、AI、プログラミング、数学、英語、情報技術
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機プログラミングを使った仕事をしたいと思い、それが学べるこの学科を志望した
投稿者ID:934053 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い機械を使って何かを作りたい!機械を作ることに憧れている人なら、是非入ってほしいと思うほど、来て欲しいです。
-
講義・授業普通東京など行こうと思えば、比較的すぐ行ける所に立地しているのが、
いいところです! -
研究室・ゼミ悪い機械工学はずっと機械をいじる系です、機械に興味のある人はぜひ入ってみるといいと思います、
-
就職・進学悪い会社は手に職の会社に就職することが多いです、就活のサポートは微妙でした。
-
アクセス・立地良い東京や千葉県など行こうと思えばすぐに行けるので、比較的静かでいいところです。
-
施設・設備悪い筑波大や北海道大学に比べると学部も少ないので、大きいとは言えないです。
-
友人・恋愛悪いサークルに所属している人よりもアルバイトをしていたり、友達と遊んだりすることのほうが多いです。
-
学生生活悪い先ほどにも述べたように、アルバイトをすることが多いです、イベントはあまりないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生からずっと機械に触れたり、必修を学びますが、自分は勉強あまりしてこなかったんので、難しかったです。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機工業高校に進学をしたので、もともと機械工学に興味があり、その中でも、埼玉工業は近かったので志望しました。
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:916213 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い機械を学ぶのなら問題ないです。工業高校行っていない方でも充分行く価値はあるとは思います。
ただ専攻があまり意味を感じませんでした。 -
講義・授業良い1から工業関係を学ぶ人に取っては丁度良い内容だとは思う。工業高校出身の人に取っては復習に近い。
一応成績が優秀だと大学から奨学金(10万)がもらえる。 -
就職・進学良い就職課の人たちが親身になって相談に乗ってくれる。面接対策などもできます。
-
アクセス・立地普通近くに駅があるらしい、私は車なのでアクセスは普通としか言いようがない。
-
施設・設備良い施設・設備は充実しています。2022年に新しい棟ができました
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属したほうが友人はできます。恋愛関係?工業大学だぞ無理に決まってんだろ
-
学生生活良い色々あるとは聞いています。私は所属していないので詳しいことは知りません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4大力学、数学、物理関係、英語、その他一般科目、設計、実習、実験など
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機ロボット関係を学びたかったから。学校雰囲気が自分にあっていると感じたため
投稿者ID:904737 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い講義や研究室での活動は様々な分野を学ぶことができ、専門的なことを学びたい人にもいい大学だと思う。就職活動においても、大手企業への内定者も多く実績としてはとてもいいと思う。総合的に充実した学生生活が送れる大学だと感じる。
-
講義・授業良い基礎科目から専門科目まで幅広い講義が開講されており、自分の興味のある科目から選んで受講することができる。また、場合によっては他学科の講義を受講することも可能なので、柔軟な履修に対応してくれる。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期から研究室ごとの活動が開始される。それぞれ研究室ごとにやり方や雰囲気は違うが、どの研究室も和やかな雰囲気で活動している。
-
就職・進学良い就職課とキャリア支援センターといつ2つのサポートしてくれるところがあり、どちらでも面談等を行い手厚いサポートを受けられる。大手企業からの内定も貰えるほど就職実績はいいと言える。また、就職活動する上で必要な知識や準備を教われるセミナーが開講されているため、積極的に参加すると良い。
-
アクセス・立地良い立地はいいとは言えないが、スクールバスが出ているため登下校に不満はない。ただ駅によってはスクールバスの本数が少ないため時間に注意が必要。
-
施設・設備良い新しい建物もありますが、全体的に古い建物が多くもう少し綺麗で新しいといいなという印象をもつ。パソコン等の機器は多く設置されており、講義が行われていない時間であれば使用することができる。
-
友人・恋愛良い友人関係は比較的良いと言えると思う。ただ、少し消極的な学生が多いので友人を作りたい場合は自分から積極的に話しかけにいくと良い。
-
学生生活普通サークルやイベントが活発に行われているようには思えない。コロナ禍が落ち着いてきても、サークルへの勧誘等はあまり行われておらず、所属している人も少ないように感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では基礎科目を履修する。かなり履修する講義が多く大変になる。2年生~3年生では基礎科目に加えて専門科目や実習が入ってくる。4年生では卒業研究を行う。3年生までに必要な単位数を取っておくと時間に余裕ができ、就職活動に力を入れやすい。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先メーカー
スズキ株式会社 -
志望動機昔から機械に興味があり、中でも自動車が好きで、自動車メーカーへの就職を希望していたため、この学科を志望し入学した。
投稿者ID:904722 -
埼玉工業大学のことが気になったら!
埼玉工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、埼玉工業大学の口コミを表示しています。
「埼玉工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉工業大学 >> 工学部 >> 口コミ