みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉学園大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![埼玉学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20126/200_20126.jpg)
私立埼玉県/東浦和駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
歴史好きで文学やらなんやらに興味あるなら
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]人間学部人間文化学科の評価-
総合評価普通人間文化学科は、歴史はもちろん言語やら文学についても学ぶことが出来るので歴史好きにはオススメ。西洋史などにも種類があって自分の興味がある歴史が必ずあるはず。
-
講義・授業普通コロナ化になってから対面とリモートに分かれ、AとB日程と授業が大変ですが先生方のteamsを使ったレポート提出など工夫がされいてありがたい。
-
就職・進学良いキャリアデザインと言った講義での就職サポートに加え、キャリアセンターという就職活動の為の相談所が用意されているのは美点。
-
アクセス・立地悪いバスが来ないと遠い。徒歩でも時間がかかるので、早めに駅に付かないと乗り遅れる。
-
施設・設備良い図書室がすごく大きい。結構な数の本が収納されていて便利。PCも使用することが出来る
-
友人・恋愛良い違う学科の人ともオープンキャンパススタッフなどを通じて仲良くなることが出来る。
-
学生生活悪いサークルがコロナ化で運動部がほとんど全滅している少し悲しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では英語やらPCなど必須科目が用意されているのでそれをやりながら、自分の好きなが科目を取っていく感じ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機日本史を勉強したかったと言うのが主な理由ですが、仏像について詳しい教授がいらっしゃっると聞いてここが良いと言うの結論に至った
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:816843 -
埼玉学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉学園大学 >> 人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細