みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉医科大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉医科大学
出典:Ebiebi2
埼玉医科大学
(さいたまいかだいがく)

私立埼玉県/毛呂駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(91)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    安心して将来を見据えられる場所

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科は全体的に雰囲気も良く、サポートも充実しています
      特に実習が手厚く、分からないことを現場で働く先輩から聞くことができます
      本気で看護師になりたいと思う人はとてもいい大学だと思います
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容も手厚く、先生も優しく話しやすい人ばかりでとても満足しています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どちらも充実しています。
      先生には当たり外れがありますが、とても優しい先生ばかりです
      長期休みにも対応していてとても助かります
    • 就職・進学
      良い
      八割が埼玉医科大学病院に就職します
      将来の道筋もみえて安心して勉強に専念することができます
      その他の場所への就職も手厚くサポートしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      都心よりは離れ、駅からは遠いですが、その場ならではの良さを感じることができます
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です
      キャンパスが学科ごとに別れているということもあり、設備は十分に充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      女子の比率が多いですが恋愛をする人もいます
      ほぼ女子だけなので思うことをはっきり言いやすい場があります
      とても生活しやすいです
    • 学生生活
      良い
      私はサークルには所属していませんが、イベントはとても楽しいです
      クオリティも高く、満足しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では看護だけに関わらず医療全体とその周辺を学びます
      2年3年とあがるにつれ、興味のあることや就職を考えて専門的な知識になっていきます
      はじめはどうしてこんなことを学ばなきゃいけないんだろうと思うことがしばしばありますが、年数があがるにつれ学んでいて良かったと思うことがあります
      しっかり学んでいれば確実に看護師免許を取得できます
      安心ですよ
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      看護師になりたいのと、将来の就職を安心して出来ると確証があり、勉強に集中できるところがよかったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:601650

埼玉医科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉医科大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

湘南医療大学

湘南医療大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.73 (38件)
神奈川県横浜市戸塚区/JR横須賀線 東戸塚
共栄大学

共栄大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.58 (67件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
駿河台大学

駿河台大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (175件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
日本薬科大学

日本薬科大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.43 (87件)
埼玉県北足立郡伊奈町/ニューシャトル 志久
東都大学

東都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (47件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 深谷

埼玉医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.15 (25件)
保健医療学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.74 (66件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。