みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉医科大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![埼玉医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20125/200_20125.jpg)
私立埼玉県/毛呂駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
確実な 知識、技術、態度を学べる学校です
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い大学病院付属であり、実習先は付属の大学病院になります。
国際的な病院での実習は医療人としての成長と共に、人としても大きく成長できるもので視野が広がりました。 -
講義・授業普通大学病院で、実際に現場で働いてるスタッフの講義が多いです。その為現場での実際を知ることもでき、他大学よりも一歩先を行く学習が可能です。
-
研究室・ゼミ良いゼミは任意のものであるが、どれも深く掘り下げて教授が説明をしてくれます。
-
就職・進学普通多くは埼玉医科大学系統の病院への就職になりますが、地方への就活も多く、教員方もサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪い毛呂山であるためどうしてもアクセスはし辛いです。
ただ、駐車場は大きいため車での通学が認められています。 -
施設・設備良い文句無しです。
病院との連携が取れており、実際の病院の設備を見て触れて学ぶことができます。 -
友人・恋愛普通こればっかりは自分自身の行動次第だと思いますが、比較的交流の多い学校ではあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に正常な身体を学び、そのうえで2年は正常状態が崩れたいわゆる疾患と言われる状態を学びます。
そうして、3,4年ではとにかく実習、実際の現場での経験を積むことができます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:255579 -
埼玉医科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉医科大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細