みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 共栄大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![共栄大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20124/200_1ee328513cbbb882ddcf9dd61108dcb89e8a5b99.jpg)
私立埼玉県/姫宮駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
小学校教員育成大学!
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価普通小学校教員を目指すにはいいと思います。
しっかりとした試験対策があります。
その他の就職に関しては弱いです。 -
講義・授業普通楽な授業もあれば難しい授業もありピンキリです。教授の性格や方針がよく出ます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはほとんどが教育系のゼミで、教育に興味がないとつまらないと思います。
-
就職・進学普通小学校教員の採用実績はとてもいいと思います。一般就職はよくわかりませんが、一応サポートはしてくれます。しかし一般に言われる大手といった企業には就職するには厳しいと思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅から定期的にバスが出てます。運転手は人によっては愛想悪いです。
-
施設・設備普通自然の中にあるのはいいと思います。しかし図書館の本などはあまり多くありません。
-
友人・恋愛普通やはり教員を目指す人がほとんどですので、全体的に真面目で、保守的な人が多い印象です。
-
学生生活普通サークルも学祭も一応活動しています。自分から積極的にやればいくらでも活動する場はあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教員に必要なもの。
-
就職先・進学先小学校教員
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485812 -
共栄大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 共栄大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細