みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 共栄大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![共栄大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20124/200_1ee328513cbbb882ddcf9dd61108dcb89e8a5b99.jpg)
私立埼玉県/姫宮駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
他レビューとは一味違います
2017年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い大学、教授の素晴らしさについては沢山レビューされていますので少し違う視点で書かせて頂きます。
まず初めに、私は一年休学し進路変更をした為、共栄大学を中退しています。
そこで、一年間休学もしくは留年しそうな方にはお薦めしません。小さい大学なので余程のコミュ力がないと辛いです。一年遅れるとカリキュラムも全て自分で考えないといけない為、非常に厳しいです。
次に、遅刻もしくは休みがちな方にはお薦めしません。なんといっても出席率が非常に大事です。出席の確認方法は基本的にicカードで行っていますが、直接点呼する講義も少なくありません。
ここからは既に入学を決めている人に向けてお話しします。
サークルには嫌でも参加しましょう。先輩からの情報や友人関係もそこで作ることが出来ます。
教授となるべく話しましょう。面倒見は本当に良いので必ずあなたの力になってくれます。
最後に現在私は、他大学に通っていますが、こんなにサポートが充実している大学は他にないと思います。受験生の皆さん先ずはオープンキャンパスに行ってみてはいかがでしょうか?
その他アンケートの回答-
就職先・進学先某大学教育学部
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:361045 -
共栄大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 共栄大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細