みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 跡見学園女子大学 >> マネジメント学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/茗荷谷駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
マネージメントに興味が深くなる
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。マネジメント学部マネジメント学科の評価-
総合評価良いマネージメント学科はあまり無いので。アクセスが良い。温厚な子が多い。駅から近い。新しい校舎。教授の質がいい
-
講義・授業良い教授の質が良い。ゼミが少人数せいで よく学ぶことが出来る。図書館が充実していて、調べ物が幅広く出来る。
-
研究室・ゼミ良いゼミは 少人数で良い。教授が親身になって いろいろとアドバイスしながら 進んでいく。他校とのプレゼンある
-
就職・進学良い女子大の中でも 就職率が高い。一流企業に就職する人が多い。先輩が親身になってくれ、OG訪問など 積極的にさせてくれる
-
アクセス・立地良い1,2年は 埼玉の新座市で しかも駅からバスという不便さがあるが、3,4年は丸ノ内線の茗荷谷で都会だ。
-
施設・設備普通1,2年の新座キャンパスは古いが広い。茗荷谷のキャンパスは、狭いが 新しくきれいで 図書館は特に充実している
-
友人・恋愛良い他校との交流があり 活気に満ちていて、綺麗でおしゃれな人が多く 華やかである。のほほんとしているが、パワーフルは人もいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容イベントに参加する機会が多く、色々な事を学んだ思う。他校とのプレゼンもあり 井の中の蛙ではなく、広い視野がもてる
-
所属研究室・ゼミ名無記名で
-
所属研究室・ゼミの概要ハーバード大学出身の教授はレベルが高く自慢です
-
志望動機すべり止めの大学も不合格で、3月入試で受験できる大学だった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか塾のプランナーの方と相談しながら、計画を立てた
投稿者ID:183235 -
跡見学園女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 跡見学園女子大学 >> マネジメント学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細