みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  口コミ

埼玉県立大学
出典:Ebiebi2
埼玉県立大学
(さいたまけんりつだいがく)

公立埼玉県/せんげん台駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.14

(188)

埼玉県立大学 口コミ

★★★★☆ 4.14
(188) 公立内7 / 93校中
学部絞込
18831-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      県内での就職に強く、設備やカリキュラムも充実しているためとても良いと思います。看護師のほかにも助産師、保健師、養護教諭の資格が取れます。4年間で助産師の資格をとれる学校は珍しいので、それを目的に入学する人も多くいます。
    • 講義・授業
      良い
      充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだゼミがはじまっていないのでわからないです。
    • 就職・進学
      良い
      県内の就職は強いです。実習の施設も充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りはスカイツリーラインのせんげん台駅です。駅から遠いためバスや自転車を使用して通っています。バスは定期が高いので、自転車を買い駐輪場を借りている人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は新しく充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      女の割合が多いです。友人関係は充実しています。
    • 学生生活
      普通
      学園祭などのイベントに向けてそれぞれ活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は主に概論などを学びます。1年生後期から看護技術の授業が始まり、2年生の前期ではほとんどの基礎の看護技術を学びます。1年の3月に初めての実習があります。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:485009
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      埼玉県立大学の看護学科はそれぞれの領域の教授が丁寧に指導してくださるので、看護師になるための知識や技術をしっかりと身につけることが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      埼玉県立大学の看護学科はそれぞれの領域の教授が丁寧に指導してくださるので、看護師になるための知識や技術をしっかりと身につけることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究で看護研究を行うのですが、それぞれ3から5人の少人数制のゼミなので、丁寧に指導を受けることが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      就職説明会を大学内で行って下さり、それぞれの病院に就職した先輩方も来てくださるので学生目線からのアドバイスも聞くことが出来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩20分以上の距離があるので、立地は良くないです。自転車かバスで通うのが楽ですが、徒歩通学を続けてる人も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      授業で使用される講義室や実習施設はとても充実しています。病院のような設備がそろっているので、実習を意識して技術を学べます。
    • 友人・恋愛
      普通
      医療の専門職が集まる大学なので、それぞれが独立して授業を行うことが多いので、教養科目でしか他学科の関わりはないです。
    • 学生生活
      普通
      実習や授業数が多いので、サークルやイベントは活発ではありません。サークル数や参加者もあまり多くはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目では基礎科目や教養科目を学びます。2から4年目までは領域ごとに実習を行います。3年目から学内の選考を行った後に助産師と保健師の資格を取れる授業も受けられます。
    • 就職先・進学先
      県内の病院。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492515
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保険医療福祉学部のみからなる大学ということで、国家資格取得に向け落ち着いた雰囲気の中で大学生活を送ることができるため。
    • 講義・授業
      良い
      授業では専門的な分野に関して深く学べると感じたため。医療職を目指す人にとっては満足できる内容だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      現在一年のため、ゼミについては分からないことが多いのですが先輩方を見る限りでは充実してるように思います。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職支援の案内などが来るため、実際に自分が就職を考える時になったら手厚いサポートがあると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校までが徒歩20分以上かかり、駅からは自転車やバス通学の人が大勢います。また周辺にコンビニが少ないため。
    • 施設・設備
      良い
      医療系の大学ということもあり、各学科に必要な施設や道具が豊富に揃っており、高度な学びができると感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は人数が都内の大学のように多くないので、深い交友関係を持つことができると思います。しかし、女子の比率が男子の比率に比べてかなり多くなるので、恋愛関係が充実している方きかれると難しい部分もあると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはボランティア系のサークルが充実しているので、社会のために何か学生のうちにしておきたいという人には、とてもおすすめできます、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学科では、国家資格である看護師の資格を取るべく一年から四年生まで座学と実習で知識とスキルを身につけていきます。二、三年生が実習ではメインになります。
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491662
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健医療福祉学部社会福祉子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、1年次は多方面の福祉の基礎からじっくり学べ、進級するにつれ必要な技術や知識を備えることが出来たと思います。
      充実している点としては、実習や演習の機会にたくさん恵まれているので、現場について学ぶことが出来ることです。
      福祉や保育を学びたい、社会福祉士や保育士の資格を取得したい人にとっては、充実したカリキュラムが組まれていて資格取得に有利であると思います。
      授業以外に関しては、福祉関連のボランティアや活動の場を多く提供して下さるため、様々な環境で人と関わることが出来ます。
      卒業後は、県や市の公務員や家庭裁判所、その他の福祉の現場に進む人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容については、1年次は多くの授業が教養科目で言語や社会学などの講義の中から自分で講義を選んで学び、2年次からはほとんど福祉に関する専門科目を学びます。
      教授や講師の先生については、それぞれの専門分野で活躍していた方が先生となり教えて下さるため、専門的な知識と共に現場の話を話してくれます。
      講義中の雰囲気については、真面目に学んでいる学生が大半で、真剣に勉強できる雰囲気です。
      課題に関しては、学期末に試験の代わりに課題レポートが出されることがあるが、普段は課題が出ないことが多いです。
      単位については、講義の出席率と学期末試験や課題レポートの評価で単位取得の条件に達すると単位が取れ、卒業までに必要な単位数を取らなければなりません。
      履修の組み方については、必修科目の他に、選択科目を選び、履修期間と呼ばれる3週間の間に履修する科目を決定します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの選び方については、高齢者や地域、子どもなどに関する複数の異なる分野のゼミから自分の興味のある分野を選びます。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、県や市の公務員、家庭裁判所、福祉協議会など多方面で活躍する方が多くいます。
      就職活動のサポートについては、担当学科の先生が学生に親身になってアドバイスしてくれ、就職相談のスペースも備えられています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、せんげん台駅です。
      駅から大学までは、バスが通っており、徒歩では20分ほどかかります。
      学校の周りは、田んぼが広がっていて、買い物などができるところは少ないです。
      遊びに行くことが多い場所は、駅前辺りの飲食店です。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、外観がきれいで、緑が多く、静かな場所に建てられいます。
      教室については、大中小の教室があり、冷暖房が完備されていて不自由はありません。
      図書館については、専門的な分野の書籍が多くあり、学生が自由に使用できるコンピューターも多く備えられています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については、同じ学科の友人はもちろん、他学科と一緒に行う実習があるため、色々な人と仲良くなることが出来ると思います。
      サークル・部活動でのつながりについては、団体ごとに異なりますが、学年関係なく一緒に合宿やご飯に行く機会があるので、つながりは強くなると思います。
      学内の恋愛関係については、男女比が異なり、明らかに女子の数が多くいるため、それほど多くないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル・部活動については、多くの種類があって充実していると思います。
      大学のイベントについては、清透祭と呼ばれる文化祭がありますが、それ以外には特にありません。
      アルバイトについては、学生のほとんどがしています。
      学外での活動については、ボランティアサークルが存在していて、ボランティアなどに参加する機会が多くあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、教養科目が多く、外国語や心理学、社会学、生物学などの中から、自分で興味のある科目を選択して講義を受けます。
      必修科目については、教養科目では英語表現やコンピューター演習があり、初年次科目では社会福祉概論・演習、スタートアップセミナーと呼ばれる実習などがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427751
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が優しい、生徒もみんないい人。
      実践を想定した授業,実習プログラムである。
      キャンパスがきれいで、ドラマや映画の撮影に使用されている。
      図書館に医療の本が充実している。勉強スペースが集中して取り組める。
      いくつかのサークルがある。
    • 講義・授業
      良い
      パワーポイントを使用した講義は写真や動画も取り入れている。国家試験に必要な項目がわかりやすい資料にまとまっている。グループワークが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミは先生が優しく丁寧に指導して下さり、メールでのサポートもしてくれていた。みんなでもっと良くするためにはどうしたらよいか相談して取り組み、達成感があった。ゼミメンバーとも仲良くなった。
    • 就職・進学
      普通
      就職と国家試験対策は自己責任で、学校側は情報提供や補習をしてくれる感じだった。面接練習や必要書類の準備は事務担当の方にサポートしてもらった。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学まではやや距離があり、徒歩で行けない距離ではなかったがバスや自転車を利用する人が多かった。
    • 施設・設備
      良い
      看護の領域ごとの実習室があり、それぞれに必要な物品がそろっていた。キャンパスはきれいだが、冷暖房は調整が微妙。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科の人もみんないい人で、全学科必修科目で他学科の友達もできた。私の所属したサークルでは夏合宿でバーベキューをしたり、みんなで大会に出たりして楽しめた。学内での恋愛はうわさがすぐに広まるためよい印象はなかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルは大会に出たり、合宿に行ってバーベキューをしたり、お菓子を作って持ってきたりと楽しめていた。大学が休みの日はほとんどバイトをしていた。夏休みが長期のため友達と海外旅行ができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の前期は一般教養科目が中心。後期に看護の基礎を学ぶため、ゆっくり大学に馴染める。2年で看護技術や疾患についての知識を身につけ、3年は実習の日々。4年は助産師、保健師、臨床看護のコースに分かれて講義を受け、卒研が中心となる。
    • 就職先・進学先
      県立病院に就職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429260
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学科も医療系の学科であるため、他学科と一緒に取り組むカリキュラムがあり、とてもいい経験になりました。
      仕事をすると、同じ職種はもちろん、看護師や社会福祉士など、他の職種と関わる機会が多く、さらに他職種との関わりはとても難しいと感じます。
      それぞれの専門性を理解できると意思疎通しやすいと感じるので、お互いの職種を理解し合えるカリキュラムが設定されていたことはとても卒業後に役立っていると感じます。
    • 講義・授業
      良い
      学科の人数が少なめなので、教授との距離感も近く、質問しやすく勉強しやすかったです。
      2年生からは実習の授業も多く、同じ学科の学生と一緒に試行錯誤しながら進む授業もあり、授業内容は難しいのですが、学生同士支え合い、みんなで乗り越えて勉強していた印象です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究、研究論文の作成、研究発表は1年間かけて行いますが、国家資格を取ることの方に重きを置かれているため、学科としてもとても力を入れていた という印象はあまりないです。
    • 就職・進学
      良い
      埼玉県内では評判のいい学校のようで、大体の学生は、就活に手こずっているという感じはありませんでした。
    • アクセス・立地
      良い
      遊ぶところは周りにないので、学業に集中できる環境かと思います。駅から歩いて20分強。少し遠いのが難点です。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスがとてもきれいで、気持ちよく学校に通えていました。図書館も、パソコンが多くあったり、医学書はたくさん揃っているのでとても頼もしい図書館です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女性が多い大学からなので、学内での恋愛はあまり多くないです。性格的に優しく穏やかな人が多いので、全体に和やかな雰囲気です。
    • 学生生活
      普通
      学業とアルバイトに集中したかったので、サークルには入っていませんでした。他大学に比べるとサークルに入っていない人も多く、サークル活動はあまり活発な方ではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は解剖学、運動学などの医学の基礎となる勉強。その他教一般養科目を主に学びます。
      2年次からは引き続き一般教養科目、そして作業療法の授業も始まります。
      3.4年次はほとんど作業療法の勉強となります。ジャージを着ての実習も多く、実践的です。
      また、2.3.4年次には病院等での実習もあります。4年次は3ヶ月間の臨床実習があり、毎日レポートを書きます。
    • 就職先・進学先
      病院へ就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431767
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    保健医療福祉学部社会福祉子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科での授業はとても充実しており、どの先生もそれぞれの分野について専門的な知識や経験を豊富に持っています。そのため、質問や相談を親身に的確に受け答えしてくれます。安心して自分の進路を定めることができ、目標に向かって頑張ることができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業は実際に経験豊富な先生方が行なっているため、内容の充実が富んでいます。また、ゲストティーチャーがきて講演授業をしてくれることが多くあるため、本当にためになります。グループワークも多く、大切にしているため社会に出てからの他職種連携をする時のいい経験につながります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門分野の先生方の経験や知識が本当に凄いため、安心して参加することができます。また個人でなくグループでの参加のため仲間同士の交流も楽しむことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がとにかく高いです。また、自分の目標とする資格のために毎日授業を受けている生徒しかいないため、その為に生徒たちは全員切磋琢磨できています。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺環境は悪くなく、比較的安心して登下校ができると思います。ですが、田舎のため駅から徒歩で20分から25分かかってしまうため疲れます。
    • 施設・設備
      普通
      見かけはかっこいいですが、飽きます。緑が多く、丘などがあることは素晴らしいと思います。ガラス張りのキャンパスは冷暖房が効きにくいですが、支障はあまりないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人や恋愛としては、同じ系統の職種を目指す生徒ばかりが集まっている大学なので気があったり、お互い高め合うことができると思うのでそれが、いい人にとってはいいと思います。みんな優しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは様々な種類があり充実しています。他の大学に比べると健全で安心なサークルが多いです。適度に楽しみ羽目を外しすぎず、みんな優しくていいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学校ではグループワークを多く行います。そして、相談援助に関する知識だけでなく、人との連携や協力の仕方などを学んで行きます。また、ロールプレイを多く取り入れることで、社会に出てからの仕事内容も身をもって体験し成長することができます。社会福祉についての専門的な知識はもちろんですが、さらなる経験を積むことができる大学です。
    • 利用した入試形式
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407390
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    保健医療福祉学部健康開発学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく、この学科のメンバーはみんな明るく、とても面白いので生活が楽しい。授業内容で演習みたいなものが割とあり、大変と思う面もあるが、やり終えた時の達成感がある。ただ、就活に関しては学校側があまり関与してこないので、この学科に所属する人間には不安をやや感じる。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミに入るまでは、健康に関して、深く追求していくのではなく、浅く広く的な感じの内容なので、深く追求して学びたい人にとっては、内容が軽いと感じてしまうかもしれない。私は、色々なことを様々な視点から学びたかったので満足。先生たちはみんないい人で、いい雰囲気です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって、やっている内容の差があり、満足できる人もいれば満足できない人もいると思い、3点とつけた。しかし、この学科の先生たちはいい人ばかりで、分からないことがあって聞くと、なんでも答えてくれる。頼りがいのある研究室だと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      この大学が医療専門職に力をいれていることから、一般企業への就職セミナーなどが少なく、大学内で得られる情報が少ない。ただ、ほかの大学と比べると就職率は良い方で、学生個人個人が一生懸命、就活をしている状況だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から大学まで20分ちょっとかかるため、通学が若干大変。スクールバスはなく、民間バスに乗ると一回180円とられるため、不満足。駅から学校までの間で遊べるようなところはなく、コンビニも少ない。
    • 施設・設備
      普通
      パソコン室は多くあり、レポート作成にとても便利に使える。図書室も専門的な文献が置いてあり、調べるのにとても便利。しかし、体育館の設備が悪い。夏はとても暑く、冬はとても寒い。更衣室の作りが悪すぎる。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学の男女比率は男2、女8ぐらいなので、大学内での恋愛はなかなかできない。しかし、女性にとっては友人は多くできて、楽しい生活になると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動によって、外部のイベントや大会に参加しており、選ぶサークル、部活によって満足な大学生活を送ることができる。しかし、大学祭は一部の人が楽しめるようなものであり、好みがわかれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      四年間を通して、健康について学ぶ。運動、栄養、休養、情報、社会環境、笑い、など様々なな視点から健康についてアプローチする。
    • 利用した入試形式
      広告業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411512
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    保健医療福祉学部健康開発学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず、キャンパスがとても綺麗です。ドラマやCMの撮影で使用されることも多く、他大学の学生からも驚かれることが多々あります。
      授業については、全員が保健医療福祉学部に所属しているということもあり専門性が多い授業がほとんどです。そのため、授業のほとんどがそれぞれの学科に分かれて行われ、学科ごとにクラス意識を持って勉強や実習に励むことができます。しかし1年生の頃から連携と統合をテーマにした授業や実習があり、ここでは大学の全学科の生徒がランダムに振り分けられてチームを形成します。そして学年によって実習へ行かせていただいたり、患者さんの症例について検討したりと、目標の達成に向けてのチーム作り、コミュニケーションの取り方などを学ぶことができます。ここでは同じ学科の生徒とは同じチームにはならないようなチーム掲載がされるため、新しい友達ができたり他学科の生徒と意見を交換できたりという貴重な経験ができます。
      忙しい時期もたくさんありますが、部活やサークルも充実していて本当に楽しい大学生活が送れると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372507
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方はとても丁寧に指導してくれます。
      実践練習のための施設も充実しており、仲間と共に楽しく看護学生生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      実技の練習だけでなく、看護とは何か、自分が患者に対して行える身体的・精神的・社会的なケアとは何があるのか、今の学生にどのような看護のスキルが必要とされているか、患者の個性に合わせたケアを行うために多職種でどのように連携をとればよいのかなども学べます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅。私は大学まで25分歩いていますが、バスや自転車を利用する学生も多くいて、自分の好みに合わせられます。(毎日徒歩は正直大変です…笑)大学周辺はほぼ田んぼと住宅です。大学からは綺麗な夕陽が見えます。通学路にはおいしいパフェ屋さんもあり、とてもオススメです!
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を目指す仲間と協力して学習できるため、私もみんなに負けてられないな!と思えます。
    • 学生生活
      良い
      大学祭では地域の方々にもご参加いただき、多くの企画が行われます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      埼玉県内の病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:340624
18831-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    埼玉県越谷市三野宮820

     東武伊勢崎線「せんげん台」駅から徒歩24分

電話番号 048-971-0500
学部 保健医療福祉学部

この大学のコンテンツ一覧

埼玉県立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、埼玉県立大学の口コミを表示しています。
埼玉県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  口コミ

埼玉県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。