みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  口コミ

埼玉県立大学
出典:Ebiebi2
埼玉県立大学
(さいたまけんりつだいがく)

公立埼玉県/せんげん台駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.14

(188)

埼玉県立大学 口コミ

★★★★☆ 4.14
(188) 公立内7 / 93校中
学部絞込
188101-110件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく県内での就職を考えている人には最適だと思います。真面目な人には学習環境もピッタリだし、授業も充実してると思います。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制やグループワークなど工夫されて授業を行っている。授業も比較的わかりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターや学校の先生に相談することはできます。おもに県内の就職には強いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく遠いです。普通に立地は良くないとおもいます。コンビニ等は近くないです。
    • 施設・設備
      良い
      学校のつくりはシンプルなので慣れれば迷いません。校舎は普通に綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      至って普通です。サークル等もあるので友好関係は学科だけじゃなくて幅広く持てると思います。
    • 学生生活
      普通
      良くも悪くもないと思います。想像しているようなマンモス校ではないので、充実さは感じられないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科によって様々ですが、全学科を通して、保険医療福祉に関連する内容を学びます。看護は一年次はおもに体の仕組みや看護とは何かを学びます。二年次より本格的な実技演習やはじめての受け持ち患者のある実習があり、3年次から領域別の実習をおこない、より深く学んでいきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      県内の総合病院
    • 志望動機
      看護師になりたくて、学費が安いところを探していた。県内就職希望だったため。、
    感染症対策としてやっていること
    通年でオンライン授業。 後期より対面で行わないといけない授業のみ対策を行い実施。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702896
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    保健医療福祉学部社会福祉子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の代の社会福祉子ども学科は、授業に関してはまぁまぁだと思います。福祉は幅広い知識が必要となるため難しい分野もあるのですが、おもしろ楽しく授業を行ってくれる教授も多くいますし、実習も実習先によりますが教授のサポートも厚く多くのことを学べました。教授陣が世代交代をしているのか、いい教授が増えてきたと私は思います。
    • 講義・授業
      良い
      総合的にはまあまあな学校です。絶対に福祉を学びたいと考えている人にはおすすめする大学の一つだと思います。教授によって授業の質に差が生じています。ただ教科書を読んで終わりにする教授も入れば、わかりにくいことも体験談なども交えて話してくれる教授もいるので一概に悪いとは言えないです。が、福祉子ども学科は国家試験を受ける方がほとんどなのですが国家試験用の授業というよりは現場に出たときに使えそうな知識や情報のための授業が多く、国家試験を受ける方は1から自分で勉強し直さないと厳しいのかなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によりけりですが、私が所属しているゼミは充実しています。自分の興味ある分野についてゼミ生で話し合いいろんな考え方を知りその中で、自分の考えをもう一度考え直す。この繰り返しが多いです。答えが出る学問ではないので難しいことはありますが、それぞれの考えを尊重してくれる方が多いので充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      社会福祉子ども学科に限ったことかもしれませんが、公務員を目指す方が多くおり、公務員対策の講座は多いです。しかし、企業や社会福祉法人など公務員以外のサポートはさほどないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅周辺も飲食店(マックや牛丼屋など)しかなく数も少ないです。駅から歩くと20~30分かかります。そのため駅から自転車で通う方も多くいます。バスも20分に一本(朝、夕は本数増えます)な野で不便かなと。大学周辺は何もないです。
    • 施設・設備
      良い
      演習室も多く、専門機器もあるため充実しているかと思いますが、ガラス張り野建物なので暑かったり寒かったりと気温の面では不便です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によりけりな部分はありますが、やはり女子が多いからか群れる人が多く、一回グループができるとその後はそのグループ内の人だけで過ごすことが多いです。私の代は外面は誰でも仲良くしていますが裏では見下したりする方が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルも活発なものは少ないですが、ダンスや軽音は比較的活動しています。しかし、仲間内だけで行っており、そこまで充実しているとは到底思えません。ボランティアサークルも多くありますが、4年間通し活動する人は少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉について、医学や法制度からコミュニケーションの方法、カウンセリング技法など幅広く学びます。実習は15日間のものを2回行います。2年生の春と3年生の夏にそれぞれ行います。1年生は教養科目が殆ですが、2年生からはシャについての勉強が増えます。ゼミは3年生からで、教授が提示している分野(児童や障害、高齢など)の中けら自分が興味あるところに所属します。しかし、1つのゼミにつき5人までなので、定員オーバーのところは選考が行われます。(なぜそのゼミがいいのか。理由を書く。)
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      児童、障害者施設
    • 志望動機
      福祉に興味があり、学費が少なく済む大学を探したところ県立大をオススメされたから。また、IPWという専門職連携に力を入れており、現場に出ると多くの職種の方と仕事をする機会が増えるので大学にいるときから連携について学べるという点に惹かれたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:670908
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    保健医療福祉学部社会福祉子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を選ぶ時点で、すでに自分が学びたい分野が定まっている人は、その分野を深く学ぶことができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な科目が充実しているため、自分の興味・関心に合った勉強ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の先生がいるので、その中から自分で選んで研究テーマを決められる。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援は、多方面のOB・OGの先輩から仕事や就職活動の話を聞ける機会があったり、キャリアセンター が設置されたいるため充実していると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩で20分くらいかかるが、駅から大学までバスが出ているので不便ではない。
    • 施設・設備
      良い
      大学の創立から20年くらいしか経っていないため、比較的新しくきれいな施設で、学科の学びに合わせて豊富な設備が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の生徒数が少ないので、学科全員が顔見知りになれる。女子と男子の人数比が8:2程なので、女子が恋愛関係を充実させるのは難しいと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      学内のサークルは、運動部と文化部ともにたくさんあり、好きなサークルに入れると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は語学やコンピューター演習などの教養科目を学び、2年次からは福祉全般の専門科目を幅広く学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      地方公務員の事務職
    • 志望動機
      社会福祉について興味があり、自宅から近いところに大学があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659543
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員との距離も近く、相談しやすい環境にあります。実習では話したこともない人と同じグループになることもありますが、みんなで乗り越えることができます
    • 講義・授業
      良い
      医者看護師といった臨床現場にいる方からも授業を受けることができます。 座学だけではなく、グループワークや実技を通して学ぶことができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは4年生になってからです。 拡大ゼミも多くあり、たくさんの意見を聞くことができます。
    • 就職・進学
      良い
      進路に専門の人に相談に乗ってもらうことができ、履歴書も丁寧に見てもらうことができます。 先輩方の就職試験の時のデータもあるのでとても参考になります
    • アクセス・立地
      普通
      せんげん台駅から徒歩で20分かかるので少し遠く感じる方もいると思います。バスもありますが、歩いている人が多いです
    • 施設・設備
      悪い
      図書館の本が少ないと思います。取り寄せてはくれますが、研究の時に少し不便に感じるかもしれません
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動があまり活発ではありません。1学年130人以上いるので学年全員と話すことも難しいです
    • 学生生活
      悪い
      サークルは実習が忙しいので時間があるときにみんなで集まって楽しんでいる感じです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年までは教養科目が多く、専門性はあまりありませんが、基礎看護実習があり、実際に患者さんに関わる機会があります。 2年目は専門科目が多くなります。3年目は実習がメインとなっていきます。助産師、保健師を目指す方は夏に選考試験があります。選考を通った方は3年の後期から助産師、保健師の授業も始まります。 4年目は総合実習と研究がメインになります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      埼玉県内の大学病院
    • 志望動機
      助産師を目指していたので4年間で助産師も取れる大学を探しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570813
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      作業療法士になるには友達や先生にも恵まれる大学だと思います。施設もきれいで、道具も充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の時は講義がほとんどですが、2年、3年になると実習が入り、お互いに練習したり、議論したりする場が設けられています。グループ学習が増え、お互いに教えあっています。カリキュラムの変更とかで授業数が減ったりし、もう少し学生の時に時間をとって行っても良かったと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは主に4年の夏頃から卒業研究を行うので本格的にやりますが、国家試験の勉強と並行して行うため、密にと行った感じではないかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格率は他の大学と比較しても良いです。就職先がか決まらない人もいないです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から25分ほど歩きます。多くの学生は自転車で通学していました。
    • 施設・設備
      良い
      評価に使う道具や、リハビリに使う道具などは一通り揃っており、学習できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が40人で4年間みんな変わらず、作業療法士を目指して勉強していくため団結はあります。学科での飲み会や旅行なども企画されてます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは規模が小さく、積極的に活動しているサークルは少ないです。学祭などもマンモス校と比較すると屋台の数や企画物も少なくこじんまりしてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      作業療法の概要から学び、人体について解剖学や生理学、運動学など学びます。その後疾患についてや実習形式で評価や治療内容について学んでいきます。2年次から病院実習があり実際の患者さんを担当しながら学んでいきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      国公立大学であったから。家から通える距離だったから。施設がきれいだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564838
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      埼玉県の大学であるため埼玉県の情報を絡ませながら日々の保健医療福祉に関する知識を学べるのが楽しいから。
    • 講義・授業
      普通
      先生の授業は総じて分かりやすく良かったが、唯一希望する授業を人数が多くて履修できないことがあって不満だったから
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに参加したことがなく、どちらともいえないため
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関する情報提供の時期が遅く、何から手をつければ良いのかわからないから
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はせんげん台で、駅から徒歩25分もかかる上、大学周辺は田んぼしかない。
    • 施設・設備
      良い
      教室などきれいであるが、お湯がなかなかでなかったりクーラーがかかるのが遅いから
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の人数は多く、いろんな考えを持った人たちとかかわるのが楽しいから
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルやイベントに参加したことがないためなんともいえない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に教養科目や看護の基礎的な科目について学び、2年生から専門的な看護の科目を学んでいく。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      地元埼玉の保健医療福祉について学びたいと思ったのと同時に、他の医療福祉学科との連携に強化している部分が魅力的だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569236
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保険医療分野を目指す学生にとってはいい大学だと思います。国家試験の合格率、就職率も常に高くほとんど困らないでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の教授が在籍しているため、それぞれを深く学べると思う。また実習形式の授業も多くあり研究などの元になる実験の経験を積むことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの活動は正直教授次第だと思います。活発に活動するところもあれば、あまり活動しないゼミもあります。
    • 就職・進学
      良い
      県立大学ということもあり、埼玉県を中心とした関東への就職が大半です。最近では大学院へ進む生徒も多くなっている気がします。就職の募集も毎年たくさん来ているので、困ることはそこまで無いように思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りのせんげん台駅からバスが出ています。私は駅近くの駐輪場に自転車を停めておいて、自転車で大学まで行っていました。 大学の周囲は畑、田んぼ、住宅地が主なので、大学の近くではあまり遊べません。
    • 施設・設備
      良い
      大学はまだ新しいのでとても綺麗な建物です。実習形式の授業のために様々な実験機器が揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学なので他学科にも友達が出来やすいです。また、学科の人数も40人程度なので仲が良くなりやすいと思います。
    • 学生生活
      普通
      小さい大学なのでサークルの数自体もあまり多くはありません。文化祭なども、有名大学などのように盛大なものではなく、地域の文化祭のようなイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目などがほとんどです。基礎となる解剖や生理学も学びます。2年次からは専門科目が多くなり、一番忙しい学年です。3年次から病院での実習が始まります。また卒業研究のテーマも決め始めます。4年次はインターン実習、卒業研究、国家試験対策がメインです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      病院への就職
    • 志望動機
      理学療法士になりたかったからです。国公立の大学に行きたかったため、県立大学に決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533452
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間で看護師免許だけでなく、保健師や助産師、養護教諭の免許も取得することができ、知識だけでなく、技術もしっかり学べます。
    • 講義・授業
      良い
      毎回の授業の到達目標に合わせて、生徒の疑問をしっかり解決する授業をしています。三年次の後半からは看護の中でも自分の興味のある専門分野について、選択して学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生方は個人それぞれに合わせた指導をしてくださいます。また、先生方はとてもフレンドリーで、和気あいあいとした雰囲気です。
    • 就職・進学
      良い
      看護師国家試験の合格率はほぼ毎年100パーセントで、就職先も病院や市役所など、多岐に渡っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東武スカイツリーラインのせんげん台駅です。駅からは徒歩で20分ほど、バスで5分ほどで、少し遠いです。また周辺は田んぼや住宅街で、最寄のコンビニまでは徒歩で5分ほどかかります。
    • 施設・設備
      良い
      大学は築20年で、とても新しく、また有名な建築家のデザインであり、きれいな校舎が特徴的です。ドラマやCM、映画のロケ地にも頻繁に使用されます。
      技術演習室が豊富で実験や技術練習用の用具も多くあり、体育館にはトレーニングルーム、ダンスルームもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内は学科によってもそれぞれですが、女子が多いです。大学の規模はあまり大きくないため、他学科との他職種連携に関する授業において、交友関係が広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多く、運動系から文化系まで様々にあります。地域のイベントに参加したり、ボランティアサークルも多くあり、地域交流が盛んです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:480947
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他職種連携はたしかに学べますし、他職種の友人ができます。また、就職先には困らないと思います。 駅からバスに乗るのと、建物内でも季節によって寒い・暑いがあり、冬はコートが必要だったりします。
    • 講義・授業
      良い
      様々な先生の研究内容や医療とは関係ない授業があるなど、とっても楽しめます。 また、実習中もフォローをしっかりしてくれるので最後までくじけず頑張ることが出来ました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒業研究が4年目にあり、専攻状況により実習の合間に研究をする為、なかなか研究に集中できず慌ただしい日々になります。また、国家試験の勉強もあるため、平行して様々な事を進めなければならない点は大変でした。
    • 就職・進学
      良い
      就職には困らないと思います。 様々な就職先がありますし、面接の練習などもしてくれるので安心して面接を受けられます。
    • アクセス・立地
      普通
      電車からバスに乗り換えないと、徒歩20?30分かかってしまうので時間がかかります。また、通学ピーク以外は運行間隔も長く、乗り遅れるとかなり時間をロスしてしまいます。
    • 施設・設備
      普通
      とにかく、建物が似ていて迷子になります。 また、コンクリート・ガラスでできている建物なので、夏は暑く、冬は寒く、勉強に適した環境かどうかは一概にいいとは言えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや他職種での授業があるなど、違う職種の友達もたくさんできます。 また、恋愛面も学科を超えて出会いがあります。
    • 学生生活
      普通
      サークルはありますが、3.4年生はそれぞれ実習が多くなるため、主に活動しているのは1.2年生だと思います。 年1回の文化祭では花火も上がるなどイベントは充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は、主に大まかな福祉・医療の全体を知りイメージを持てるような実習も組み込まれています。また、医療とは関係のない科目も履修し、音楽などにも触れる機会があります。 2年生では、実際に病院で見学・ケアの実習を行い、基礎を学びます。 3年生では、主に実習を行い技術・知識を獲得していきます。それと同時に看護師以外の専攻も考慮し、選考試験の勉強も行います。 4年生は、看護の総合的な実習、そのほか助産か保健の専攻学習、他職種連携の実習など専門性を深めていきます。
    • 就職先・進学先
      埼玉県の市立病院の産婦人科に就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493156
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科の人数が多いため、他学科に比べると団結力は弱くなりがちだと思う。でも、多くが真面目に看護職を目指しているため、根が真面目で芯が強い人が集まっているため、仲間には本当に恵まれると思う。キラキラした学生生活を送りたいなら、あまり適していないと思うが、きちんと医療を学びたいなら最高の仲間と先生に出会えると思う。
    • 講義・授業
      良い
      内容自体は充実していると思うが、人数が多いため、一人一人に目が行き届かなかったり、グループごとに演習を行っても流れ作業のようになってしまうことがあったと思う。ただ、実際の模型を用いたりより実践的な講義を受けられると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容についてはどの先生のゼミに入るかによると思う。わたしのゼミは先生がとても細かく指導してくださり、最後まで納得のいく研究ができた。ただ、ゼミが始まる時期が遅く、他の実習とも重なり、スケジュールがかなりタイトだった。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は看護職ということもあって、全国平均と比べてもかなりいい方だと思う。県立の大学ということもあって、大学のブランドで館内の病院はほぼ合格できるので実績としてはいいと思うが、サポートという面では私立大学と比べるとどうしても劣るところがあると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩25分程度、バスで5分程度かかり、立地は良くない。学校の周りに遊ぶところや食べるところは少なく周辺の環境も良くない。一言で言うなら田舎。
    • 施設・設備
      良い
      実習室などの施設はとても充実していると思う。テスト期間には実技試験で使用する物品や実習室を解放してくれ、練習することができた。情報センターは学習スペースも充実していて、ひと席ごとにコンセントもあり、便利だった。医療系の本が充実していて、実習前や実習中は特に便利だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数の少ない大学なので、コミュニティが狭い。また、医療系の学部なのでみんな忙しく、サークル活動は盛んではなかった。サークルに入れば仲良くなって充実するかもしれないが、勉強、バイト、サークルの両立は難しいかもしれない。女子が多いため恋愛は充実しない。
    • 学生生活
      悪い
      所属していないためなんとも言えないが、全体的に充実していない。学園祭など学校全体のイベントもサークルに入っている人たちが内輪受けするような雰囲気になっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が主です。看護と関係ない科目の方が多いかもしれません。後期からだんだんと看護の基礎科目が入ってきます。この時期に遊んでおくべき。
      2年次は看護専門科目が始まり、各論の講義があります。成人看護や母性看護、老年看護などなど。後期に初めての受け持ち実習があります。
      3年次は実習の一年です。各領域別実習に行きます。2週間を7クールです。意外とあっという間。3年生の夏休みに助産師、保健師のコースを選択するための選抜試験があります。3年後期からはコース別の履修が増えます。
      4年次は履修コースによってカリキュラムが大きく異なります。助産師コースは実技試験に助産実習、卒業研究とかなりタイトです。保健師コースも実習があるのでそれなりにタイト。看護師のみの人は授業がほとんどないので余裕があります。
      みんな冬ごろにそれぞれ国試の勉強を始めて行く感じです。
    • 就職先・進学先
      大学病院に助産師として就職します。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428071
188101-110件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    埼玉県越谷市三野宮820

     東武伊勢崎線「せんげん台」駅から徒歩24分

電話番号 048-971-0500
学部 保健医療福祉学部

この大学のコンテンツ一覧

埼玉県立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、埼玉県立大学の口コミを表示しています。
埼玉県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  口コミ

埼玉県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。