みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉県立大学 >> 保健医療福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![埼玉県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20120/200_20120.jpg)
公立埼玉県/せんげん台駅
口コミ
公立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
作業を目的とする
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療福祉学部作業療法学科の評価-
総合評価普通いろんなことに積極的に参加できます専門的なことから多色のことまで勉強することができます。とても良い大学です
-
講義・授業普通専門科目だけでなく教養科目や必修選択科目など多くの科目があります他の大学より授業が多いのが特徴です
-
研究室・ゼミ良いとても設備は整っていると思います。また実習などもよく行われるため、実践での経験がつきやすいと思います。
-
就職・進学普通就職率はとても高いです。国家試験の合格率も高いため、県内ではとても有名な大学にもなっています。日本中で働いているヒトがたくさんいます
-
アクセス・立地普通駅から学校までの距離は少し遠いです。バスはありますが、多くのヒトは自転車を使って通学しています。歩きの人も多くいます
-
施設・設備普通とてもきれいな校舎です。デザイン賞にも選ばれたことのある学校ですが、コンクリート作りのため夏は暑く冬は寒いのが特徴です
-
友人・恋愛普通生徒の多くは他の学校の人と付き合っていると聞きます。男女比では圧倒的に女性のほうが多いです。男性は貴重な存在です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容体と心のリハビリテーションをメインに勉強しています。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機理学落ちが多くいるところです作業一本の人は少なかったです
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかひたすら実践問題集をといていたあとは苦手の克服
投稿者ID:75545 -
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉県立大学 >> 保健医療福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細