みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  保健医療福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県立大学
出典:Ebiebi2
埼玉県立大学
(さいたまけんりつだいがく)

公立埼玉県/せんげん台駅

口コミ
公立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.14

(199)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    成長の1歩

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学はとても綺麗で、毎日行きたくなるような雰囲気です。自主学習の時間が大切で、授業のみでは身につきません。医療系の大学のため、行けば良いというのではなく、自分で自分を成長させたいという姿勢が大切だと思います。長期休みの期間は長いですが、文系の大学のように全てが休みではありません。実習に向けた勉強、実習が長期休みに入ります。遊びたいと思うかもしれませんが、将来のためには大変役に立ちます。大学の授業の単位は、真面目にやっていれば基本とれます。バイトやサークルなどに夢中になって、勉強を疎かにすると落としてしまう可能性がありますが、基本は単位は取りやすいと思います。実習はレポートに追われ、あまり寝られない日々が続きますが、実習後には満足感と成長したという気持ちになれます。実習中は辛いですが、大変貴重な機会になります。大学までは駅から少し離れていますが、友達と話しているとあっという間に感じます。この大学を選ぶなら、将来は医療従事者になるということなので、生半可な気持ちはいけません。明確な理由を持った人のみが受験するべきだと思います。あとで後悔しますよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317067

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉県立大学   >>  保健医療福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。