みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉県立大学 >> 保健医療福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立埼玉県/せんげん台駅
口コミ
公立大
TOP10
-
-
在校生 / 2012年度入学
専門的知識を身につけるのにぴったりな大学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療福祉学部社会福祉子ども学科の評価-
総合評価普通社会福祉を専門的に学びたいと思っている方にはオススメしたい学校です。講義はもちろん、実習を通して様々なことを学べる上、ゼミなどでは特に自分の興味のある分野に特化してさらに専門的に深く学ぶことができ、満足感も得られます。
-
講義・授業普通先生によって自分と合う合わないがありますが、基本的にはどの講義もわかりやすく理解することができます。教授の方々にわからないところを聞けば優しく教えてくれます。また、生徒同士も意識が高い人が多いため、互いに質問しあったりして講義を進めることもあります。特に演習の授業では、自分たちで考え、支援をしていく力が身につくと思います。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれのゼミに特色がありおもしろい。種類も多いので、自分のやりたい分野のゼミを見つけることができると思う。どのゼミも生徒を主体としてやらせてくれるので、自分の研究したいことをしっかりと学ぶことができる。ただ、ゼミは3年生から始まり、3年生のうちは前期と後期で先生を変えなければならないため、長く継続的に同じゼミに所属していたい人には少し苦痛かもしれない。
-
就職・進学普通先輩や就職支援室の人が話に来る機会はあるが、個人的には役に立った経験はあまりなかった。(就活の流れや進め方などの大まかな基本的なところの話は参考になったが…)
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩で20分ちょっとかかるため、立地が良いとは言えないかもしれない。最寄駅から自転車で通う人も多いが、駅前の駐輪場はお金がかかるため、それを避けたければ歩くしかない。最寄駅から大学までの路線バスもあるが、5分ちょっとで180円なので、毎日乗ろうとは思えない。
-
施設・設備悪い情報センター(図書館)で勉強しようとしても、試験期間中は多くの生徒が利用していることから、友達同士でおしゃべりしたりしていてうるさく、集中できない時がある。自習室という名の部屋を見たことがあるが、使われているのを見たことは一度もないし、生徒が自由に使えるという話も聞かないため、施設全体が有効に使われていないような感じがする。節電でエレベーターの動く日にちを制限しているが、そこよりももっと節電すべきところがあり、よくわからない。
-
友人・恋愛普通サークルがあまり盛んではなく、入学式のあと新入生への勧誘もほぼない。サークルの種類もあまり多くないので、自分の入りたいサークルがない可能性がある。しかし、サークルに入らないと先輩との繋がりはほぼないので、テストや就活のアドバイスを受けることができる先輩もいなくて困ることがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目や学科を超えた大学全体での授業を中心に履修した。2年次からはだんだん専門的な授業も増え、実習も始まる。3年次からゼミを行い、それぞれの研究したい分野ごとに分かれる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先某地方公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由実習を通して、その職に就きたいと考えたから。
-
志望動機児童虐待について興味があったことから、児童福祉について学びたいと思ったことから、社会福祉学科を希望した。オープンキャンパスで、この大学の掲げる「連携と統合」という部分に強く興味を持ったのでこの大学を選んだ。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかひたすらセンター試験の対策をしていた。センター試験が終わってからは、2次試験対策の小論文や面接練習を徹底的に行った。
投稿者ID:181818
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉県立大学 >> 保健医療福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細