みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![埼玉大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20119/200_20119.jpg)
国立埼玉県/南与野駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
先生が基本的に優しく分かりやすい
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教養学部教養学科の評価-
総合評価普通所属している学科は分かりやすく先生達が教えてくれて仲間たちもいい人たちが多かったので充実した生活は送れると思います
-
講義・授業普通授業内容はかなり分かりやすかった感じです。先生も温かい先生も多かったです
-
就職・進学良い先生の教えもよく分かりやすいし就職も先生などが分かりやすくサポートしてくれます
-
アクセス・立地普通周辺の環境は普通だと思います。ホントにthe普通の環境で安定して通えると思います
-
施設・設備普通設備は普通~という感じです。施設もホントに普通の感じなので充実してるかと言われたらまぁまぁかと思います
-
友人・恋愛普通友人関係は普通にすごしていればいつの間にかにできていた感じの人が多いと思います
-
学生生活良いイベントはかなり充実していると思います。サークルはあまり分かりませんがイベントはホントに充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から3年次までの学ぶ内容は、さほど変わらないと思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
パソコン関連 -
志望動機親からここの方がいいんじゃない?と言われてこの学科を志望しました。
投稿者ID:841891 -
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細