みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立埼玉県/南与野駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
教員の免許が幅広く取れる
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い美術専修だったため、座学よりも作品の制作に学生生活を費やした。座学は必修科目が多く、一二年の時は、ほとんどのコマが埋まっており、週30コマは越えていた。頑張り次第では小中高の免許の取得ができ、副免許で2種免許なども取得可能。
-
研究室・ゼミ良い教授の考えを理解しないと卒業研究の際に苦労するが、自分勝手な考えを持ったままでも突き詰めれば研究は認められていた。
-
就職・進学普通さいたま市、埼玉県であれば教員採用試験合格率80%越えのセミナーがある。他自治体の人も参加出来るが情報が入らない為地元自治体よりも厳しい。就職は就職課があまり使えないので相談やセミナーなどハロワなどに行ったほうがよい。教育学部で就職は割と多いが周りから批判されやすい。
-
アクセス・立地悪いバス15?20分かかる。歩くと最寄りで30?40分。自転車で10?15分。アクセスは悪くはないが思ったより遠い。
-
施設・設備普通教育学部のPCルームをよく使っていた。パソコンも何年かに一度新しいものになる。美術は専用のパソコンルームがあり、イラストソフトが入っており、ポスター用のプリンターなどがあった。しかし、在学中は古く使いにくかった。自分たちの研究費の使途が不明だったので早くパソコンなど新しくして欲しかった。
-
友人・恋愛普通サークルの数は多いが、運動系はガチなところとチャラいところばかり。文科系は活動しているかわからないようなところが多かった。運動系はかなり強いところもあった。ただし、都内から少し離れており、遊ぶところが限られていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容美術はデザイン、工芸、彫刻、絵画の実技があった。座学で美術史や概念などがある。その他、教育系の科目で教育学、教育史、心理学、各科目の単位があった。
-
所属研究室・ゼミ名デザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要空間デザインでは椅子を設計から展示まで、平面デザインでは本やパッケージデザインをやった。デザイン分野で自分の興味があることを研究できる。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先さいたま市立小学校教員
-
就職先・進学先を選んだ理由教育に興味があったため。就職氷河期でなかなか一般企業が難しいこともあり公務員を志望した
-
志望動機美術に興味があり、学力や学費を考えて入れるところだったから
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか美術の先生のもと、木炭デッサンを一日10時間ほど行った。
投稿者ID:74955
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細