みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立埼玉県/南与野駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
少人数指導の4年間
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い一学科あたりの学生が少ないため、卒業論文の作成などにも先生が手厚く指導してくれる。1つのゼミに対し、学生が6?8人になるようになっていた。
教職員を目指す人の割合は8割程度で、ほぼ卒業後は教員になる人が多い。そのため、一般企業に就職したい人は自分でしっかりと情報収集をしたり、スケジュール管理をしないと必修授業や教育実習と被ってしまう可能性がある。 -
講義・授業良い歌や手遊びなど、実践的な授業が多い。4年間で実習に毎年行くこともあり、現場に出た時の即戦力はもちろん、管理者候補になるための素質を養う機会を求められることもある。
-
研究室・ゼミ良い教員1人に対し、学生が6?8人の少人数指導になっている。卒業論文の指導も手厚く、進路相談や実習時のトラブルなども精力的に取り組んでくれる印象がある。
-
就職・進学良いほぼ100パーセントが就職もしくは進学する。学科の8割が教員、残りは一般企業への就職、もしくは大学院への進学である。
-
アクセス・立地普通駅からバスが出ているが、いつも満員で道も混むため、朝は時間通りに着かないことの方が多い。自転車通学も多いが、坂道が多いため時間に余裕を持って行動しないと遅刻する可能性が高い。
-
施設・設備普通キャンパスは緑豊かで可もなく不可もない。図書館が綺麗に改修され、勉強は捗る環境にある。
ローソンが学内にあり、有効活用されている。 -
友人・恋愛良い人数が少ないため、友人関係は皆が顔見知りになる。同大学のサークルや部活動を通じて付き合う人もいるが、インカレで他大学の人と付き合う人もいる。
教員になるかならないかで悩む人は多いため、そういった悩みを共有できる友人が多いのは貴重。 -
学生生活普通サークルや部活動など、自分の希望するところに入れないということはない。むしろ勧誘がしつこい。
アルバイトをしている人が多く、大学の周りでは求人が常にされている。先輩の紹介も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目を履修。
2年次からは実習が始まり、必修科目を落としてしまうと実習にいけないという事態が起きる。
3年次は大体1ヶ月程度の教育実習を経験し、ここで教員になろうかならないか悩みが出てくる。
4年次は卒業論文の作成と教員採用試験の並行。 -
就職先・進学先銀行員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430964
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細