みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(840)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    いろんな実験をすることができる。

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部生体制御学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義では基本的なことしか教えないが、学習意欲の高い人向けのコースもある。実験では実験ごとに専門の異なる先生が指導するため、いろんな分野の実験ができ、理解が深まる。
    • 講義・授業
      良い
      講義では基本的なことを丁寧に教えてくれる。また講義以上のことを知りたい人は講義以外の時間でも先生に直接質問することができる。また学習意欲の高い人向けのコースもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミについてはあまり詳しくないが、先生たちはいつもお金のことを気にかけているようだった。それでも専門的な器具もしっかりそろっている。
    • 就職・進学
      良い
      最近、就職活動を行う生徒向けに、OBやOGを呼んで就職に関するゼミを開いたり、エントリーシートの書き方などの講習を行うようになった。
    • アクセス・立地
      普通
      自分は大学に近いアパートを借りてそこから通っているが、大学は駅から遠いため通学に電車を利用する人は交通の便が少々悪い。
    • 施設・設備
      普通
      実験器具も大方そろっていて困ることはないが、共焦点顕微鏡など専門的な実験器具は実験を行う棟の中ではなく、別の棟にあるため移動が大変に思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年では講義ばかりだが、ほとんどの人が同じ講義を取るので仲良くなる機会には恵まれていると思う。また2年から始まる実験では複数人で班を組むため、実験中に仲良くなれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に生物のからだのしくみを学ぶ。範囲としては動物の行動などのマクロなものから遺伝子や物質レベルのミクロなものまで幅広い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      漠然と生物のことについて学びたいと思ったから。生物に関する学科は分子生物学科もあったが、ミクロなものは興味があまりなかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      一般的な問題集を購入してそれを解いていた。過去問はほとんどしなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75690

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1224件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.19 (147件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (184件)
東京都調布市/京王線 調布
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.20 (203件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (811件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

埼玉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。