みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立埼玉県/南与野駅
-
-
卒業生 / 2014年度入学
良くもないけど悪くもない大学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部環境社会デザイン学科の評価-
総合評価悪い就職活動の実績は高いと思います。就職に困っている人はあまり聞きませんし、希望の会社に内定をいただける人も多いです。そのため、社会的にそれなりの評価をされているように思います。ただ、学生の意識として、もう少し上のランクの大学に行ければな、と思っている人も多いようで、悪くはないけど良くもないという様な雰囲気があります。
-
講義・授業悪い自宅で参考書を使って学べるような内容の講義が多い。ただ、実験や測量の講義などは環境が整っていないと出来ないため、大学に行くメリットと感じた。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ活動(研究室活動)が始まるのは4年生になってからで、とても遅く感じる。このタイミングでは自身の研究テーマが決まらないまま就活を行うことになり、不安を感じる人もいるのでは。
-
就職・進学悪い主な進路先は建設コンサルタント、ゼネコン、公務員、進学です。サポートは他大学に比べると手薄なのだと思います。ただ、周りで就職に困っているような人はいません。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は京浜東北線の北浦和駅や埼京線の南与野駅で、どちらも駅から自転車もしくはバスで大学に行くことになり、非常に不便に感じてる学生が多いです。大学近くに食事が出来るお店は多いと思います。
-
施設・設備普通学科棟が耐震工事をしたばかりのため、内装が綺麗になりました。講義を行う教室などは特に不便なく使えますが、研究室配属される前の学生にとっては講義以外の時間に自由に使うことができるラウンジなどが少なく、時間を持て余すことがあります。
-
友人・恋愛普通環境社会デザイン学科は女性の割合が低いため学科内での恋愛はあまり発展しないかなと思います。
-
学生生活悪い大学の敷地内に競技場(グラウンド等)の施設は少ないので部活動以外のサークルは場所を移動して活動しています。文化祭はテレビなどで見たりイメージしたりするものより劣ります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は学科の分野のみでなく、幅広い分野を学んだり、英語の講義があったりします。2年時から徐々に水理学や構造力学のような学科の講義が始まります。3年時までに卒業単位のほとんどを取り終えて、4年時からのゼミ活動(研究活動)に力を注ぎます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先建設コンサルタント業界の技術職
-
志望動機大学を選ぶ時点で学科だけでなく、研究室を調べて、入りたいと思える研究室を見つけた。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536840
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細