みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立埼玉県/南与野駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
養護教諭になるための課程
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価普通授業のほとんどが専門的な科目であり、養護教諭を絶対に目指す人にとっては最適だと思う。一方で、他に興味のあることがあってもその授業が受けられるとは限らない。なので、卒業までに目標が変わったりしても、その目標へのアプローチはしにくいのではないかと思う。
-
講義・授業普通専門的な科目では、同じ養護教諭養成課程の学生だけの授業が多い。外部からの講師の先生がいらっしゃる機会が多く、退屈でないし、様々なことに興味が持てる。
-
研究室・ゼミ普通学生の人数が少ない学科であるため、当然研究室の選択肢も少ない。そのため、自分がしたい研究に合致する研究室がないということもあるそう。ゼミが始まるのは3年生から。
-
就職・進学普通教員採用試験を受ける学生がほとんどで、受かればそのまま教員になり、落ちても臨時採用等で学校現場に関わると聞いた。一般企業への就職は少ない。大学院へ進学する者もいる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅の南与野駅から徒歩で30分強という立地の悪さ。そのため、最寄駅から自転車で大学へ通う学生と、バスで通う学生がいる。飲み会は北浦和駅周辺の店でやることが多い。
-
施設・設備普通養護教諭養成課程の3、4年の学生のみが自由に使える教室が2つあり、そこを課題やテスト勉強、教員採用試験に向けての勉強をするのに利用している学生がいる。
-
友人・恋愛普通養護教諭養成課程はほとんど女性のため、学科内での恋愛はまずない。サークルや部活動に所属していないと、恋愛はおろか友人関係も広がらない。学科内は人数が少ないため、高校までのクラスのような雰囲気。
-
学生生活普通サークル活動自体はあまり活発に行われているとは言えないが、自分のペースで好きなように活動できていて、心地良い。もちろん活発に活動しているサークルはたくさんある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるために必要な科目、養護教諭になるための専門的な科目が主である。英語は1、2年で必修科目になっている。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430312
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 埼玉大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細