みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(854)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    皆で実験ざんまいの学科

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部基礎化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験が好きな人にはいい学科だと思う。化学科というわりには結構物理の勉強も必要。研究室は制席順で決まるので希望の研究ができるとは限らないが、努力すれば希望の研究ができる。
    • 講義・授業
      良い
      講義によって様々。実験は学科専用の実験室があり、充実してると思う。向こうから世話をしてくれるわけではないが、自分から質問にいったり積極的に参加すればその分先生も応えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      大学全体では就職支援課があるが、学科単位では就職サポートはない。年に1,2回キャリアパス講演会があって、卒業生が卒業後の進路について講演してくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      南与野駅、北浦和駅からバスがでているが、よく遅れる。混み具合によっては歩いた方が早いこともある。大学の周りにはサイゼリヤ、蕎麦屋、ラーメン屋などがある。新歓の時期にはよくサイゼリヤで集まっている人を見かける。
    • 施設・設備
      良い
      実験室は学科の学生専用のものなのでゆっくり使える。学科の学生控え室があり、実験時にはロッカーに荷物を置いておける。控え室は自習や食事にも使える。学科の図書室にあるパソコンには量子化学計算ソフトGaussianやChemdrawが入っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入れば友達ができると思う。実験のペアの人と仲良くなることが多い。
    • 学生生活
      普通
      オールインワンキャンパスなので、基本的に皆大学内でサークルをやっている。サークルによっては学外の公民館などを借りて活動しているところもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は必修で高校物理の関連分野を勉強する。実験は一年の後期から始まる。学年が進むにつれて内容が専門的になっていく。だいたい3年の12月あたりに研究室配属がきまり、4年の4月から卒業研究が始まる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      興味のある分野を研究している先生がいたから。その研究室に入って研究したいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609480

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.20 (205件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (820件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

埼玉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。