みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  尚美学園大学   >>  芸術情報学部   >>  舞台表現学科   >>  口コミ

尚美学園大学
出典:Hasec
尚美学園大学
(しょうびがくえんだいがく)

私立埼玉県/西川越駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(146)

芸術情報学部 舞台表現学科 口コミ

★★★★☆ 3.84
(14) 私立大学 1893 / 3594学科中
学部絞込
141-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で専門的な知識を学びたいと思っている人や、在学中に芸能活動をしたい人にも向いていると思います。一般教養も専門知識も学べます。
    • 講義・授業
      普通
      まだ1年目ですが、とても楽しく学んでいます。専門的な事も、一般教養も学べます。専門的なことを学びたいけど大学に行きたい人には向いていると思います。
    • 就職・進学
      普通
      1人1人に教員が着いてくれるので気軽に相談がしやすい環境です。
    • アクセス・立地
      普通
      学校へのスクールバスが通っているので川越駅や本川越駅から通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      専門的な事を学ぶための施設がとても充実しています。例えば音響や照明器具などです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが充実しているのでサークル内で友好関係を広げることができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは指定サークルや認定サークルがあります。指定サークルは学校からの支援がとても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではコースの関係なく舞台のことについて基礎から学び、一般教養も身につけることができます。2年以降ではコース別に専門的な事を学ぶことになります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私は中高で、演劇に深く触れており、将来も演劇方面に進みたいと思ったのでこの学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815272
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年度入学
    2024年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私はダンスを専門的に学びたかったのでこの大学に決めて良かったなと感じています!専門的に学びたい人はぜひ
    • 講義・授業
      良い
      一応、この学校は大学ですが、この学科は専門学校感覚で学ぶことが出来るのでオススメです!今まで舞台表現でもダンスコースなどに別れていましたが再来年らへんからダンスコースなどに別れず、ダンス意外にも歌なども学べるそうです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今まで舞台表現でもダンスコースなどに別れていましたが再来年らへんからダンスコースなどに別れず、ダンス意外にも歌なども学べるそうです!
    • 就職・進学
      良い
      プロの道に進むのは実力次第ですが、大学でも学びたいというものがあればオススメです!
    • アクセス・立地
      良い
      川越にあるので、美味しい食べ物がたくさんあります!帰りに友達と寄ったりするのもオススメです!!
    • 施設・設備
      良い
      設備も綺麗で充実してます!舞台表現では舞台表現専用の施設があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はダンスコースでしたが、やはり女子が圧倒的に多いです。しかし、男子が居ないということはないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実していてとても楽しいです!ソフトボールとかでは強化サークルです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の時、舞台表現では、ダンスコース、オペラコース、演劇コースがありました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      私はプロの道は進まず、遊園地のダンサーになることが出来ました!
    • 志望動機
      元々、私はディズニーのダンサーになることが夢でダンスを専門的に学びたかったからこの学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1013626
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門知識を学習するというより、学生のやりたいを後押ししてくれるための大学だなと感じました。充実した学生生活が送れるかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      いろんな専門的な知識を学べる講義があり充実しています。
      素晴らしいです
    • 就職・進学
      良い
      私は自分の意思で舞台表現に繋がる職は探しませんでしたが、同期はインストラクターや、ダンサー、演者、有名な少年漫画の2.5次元舞台、ミュージックビデオに出演するなど活躍しているのを見てます
    • アクセス・立地
      良い
      駅から通学用のバスがあるので楽ちんです。少し遠いですが温泉もあります、車を持っている友達がいれば活動終わりにみんなでお風呂入って帰るなんてこともできます。
    • 施設・設備
      良い
      老朽化しているようなところはありませんでした、新しくて綺麗です
    • 友人・恋愛
      良い
      最初の一年は同じ学科で繋がるようなイメージです。サークルに入っていたので卒業する頃には他の学科にも友達が増えてました。
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルがあるのできっと自分が好きなサークルが見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      当時、舞台表現学科では演劇、ミュージカル、ダンスが必修科目でした。現在は必修かわからないですが、色濃いものでした。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      高校からダンスが初め、ちょうど大学を選ぶ時期にハマっていたので入りました。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944904
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本気でプロを目指している人もいるし、就職するけど学生の間はミュージカルをやりたいからと思っている人、なんとなく入ったなどなど、様々な人がいます。なのでやる気の差が目立つこともあると思いますが、本気でやりたい人は流されずやれば自分の身になることはたくさんあると思います。
      他の大学や専門学校と違い、舞台公演数が少ないため外部の舞台に出る人が多くいます。
    • 講義・授業
      良い
      設備がとても整っているので、授業外でも思う存分練習できると思います。劇団四季出身の先生方や現在も現役で活躍されている先生方から直接教えて頂けます。実技向上以外にもオーディションのことなど色々なことを教えて頂ける為とても良い経験になると思います。また、劇団四季の方とのワークショップがあり授業内容は充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      先生方は、優しく親身になって話を聞いてくださりサポートは素晴らしいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスはあまり時間通りに来ません。また、学校周辺は畑しかなくて近くのコンビニも歩いて15分程かかるため周辺環境はあまりよくないかもしれないです。
    • 施設・設備
      良い
      全ての教室にグランドピアノがありますし、劇場も2つあり練習室もたくさんあります。毎日清掃員さんが掃除をしてくださるため綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ場所を目指す仲間でありライバルなので、良い友人関係を築けると思います。男女の人数比が結構ある為学科内で恋愛関係はあまりないと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは入ってないので分かりませんが、学祭はバンドやお笑い芸人が来る為充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次と2年次は、どのコースも共通でバレエ、タップ、演劇の授業を受けます。その他コースごとに色々なジャンルのダンスや歌、演技の授業を受けます。また、2年次には授業内発表といって授業内で舞台を行います。3年次からは実際にお客さんを呼び舞台公演を行うようになります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      舞台、映像関係
    • 志望動機
      プロの先生方劇団四季の方から教えて頂けるのがすごい貴重だと思ったからです。また、演劇にしか興味なかったのですが、1年次はどのコースも歌やダンスもやると知り自分の身になると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780388
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科よりは実技があるので忙しいと思いますが、学べることがたくさんあるので楽しいです。また経験したことないこともできるので新しい発見があるかもしれないです!
    • 講義・授業
      良い
      講義は主にバレエとタップを学ぶことになります。他にもコンテンポラリーや演技、創作ダンス毎年同じかわかりませんがPOPやgirlsも学ぶこともできます。
    • 就職・進学
      良い
      対策のお知らせがとても届くのでいい方だと思います。しかし、自分でその連絡を見て申し込んだりzoomに出るということが重要なので自分の行動次第だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスなので便利では無く学校の周りもほぼ田んぼなので東京にある学校に比べるとだいぶ不便かもしれません。しかし、川越駅が最寄りでとても栄えているので慣れれば大丈夫だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      舞台表現学科は舞台棟という建物がありとても綺麗です。とても便利だと思います。他の建物は古い方だと思いますが、リニューアルしていたので綺麗になったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      舞台表現学科はコースが3つに分かれているのですが、1.2年までは違う学科の人とも話をしたりしていてとても仲良くやっていました!3年からは授業が被らないのでたまにしか話しませんが同じコースの人とはプライベートでも遊び常に行動をともにしています。とても恵まれていてとても楽しいです!恋愛の方はコースによって男子の比率がだいぶ違うので機会がある方では無いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、とても楽しいと思います!部活もあり世界大会に出ている部活もあるので種類豊富だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      踊り、演技を中心に学びます。座学もあるのでパソコンが必要だったりレポートも書きます。また、舞台の裏方を学ぶこともできます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      ダンスの専門学校ではなく大学にどうしても行きたくてそうすると大学でダンスを学べるところが少ないので選びやすく、自分はストリート系のダンスが好きなのでそれを学べるところが尚美だったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:778431
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      オープンキャンパスで説明を受けた通り、プロを目指すならここに来るべきではないと感じる。しかし、舞台表現学科はプロを目指している人が大半であり、そうでない人との温度差がある。
    • 講義・授業
      悪い
      講義内容が中途半端で為になっている気がしない。授業が時間通りに進まない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミを行っていないためわかりません。
    • 就職・進学
      普通
      新設の学科のため、まだ、舞台表現学科の卒業生が1度しか出ていないので、わかりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに畑以外何も無い。駅まで歩くと40分ほどかかる。空きコマにバイトなどができない。
    • 施設・設備
      良い
      舞台表現等、綺麗で設備も整っている。専用のシアターなどもあり充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      授業中ずっと叫んでいたりなどしているので、それどころじゃない。
    • 学生生活
      悪い
      学園祭がしょぼい。委員に人が少ないのだと思う。上手く回っていないと感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎、2年次は少し専門的になる。しかし、3年次で実践授業が減る。4年次は卒業論文と卒業公演から選べる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      舞台に興味があった。その道に進む気がなかったので、4年生の大学で基礎を学ぼうと思った。、
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568638
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことをより深く学びたい学生に良い。ただ、教師が現役でその世界の厳しさを知っているため就職はあまりすすめられない。自分の力で補う努力が必要。
    • 講義・授業
      良い
      芸術を中心に様々なことを学ぶことが出来る。体を動かす授業と同じくらい知識も大切にしてくれている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      現役の役者、演出家による現場に近い知識と指導はとてもためになる。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートは酔いがコロナで就職は停滞気味である印象を受ける。
    • アクセス・立地
      普通
      道路事情によりバスが遅れやすい。電波わWiFi環境ははあまり良くなく感じる。しかし静かで学業に専念できる。舞台などで必要な急な買い出しにも行きやすい。
    • 施設・設備
      良い
      広すぎず短い休憩時間の間に歩きやすい。それぞれの学科、授業に適した部屋があるため学びやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ夢、目標の人間の集まりなので友達ができやすい。LGBTにも寛容な印象を受ける。
    • 学生生活
      良い
      サークルや同好会が多く自分に合ったものを見つけられる。定期的に発表会や公演で授業の成果を見ることが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年時には基礎的な動きとなるバレエ、タップダンス、ジャズダンス、発声法などを習う。また二年次から授業公演に参加する事ができるようになる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      元々好きだった演劇を極め、より深く、できるだけ現場から近い人から正しい情報を得てしっかりと学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:696244
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備や授業は凄く充実しています。が、とにかく歴史が浅いので様々な生徒が来るので、本人がどう生活するかだと思います。 周りに流される人には全くおすすめできませんが、舞台で生きていくと覚悟が決まっている人にはとてもおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      プロとして舞台に立った経験のある、または舞台を創ったことのある講師、または現在プロとして活動している講師の授業が受けられる点
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミという概念ではないが、先生としてもその道の先輩としても相談が出来たり、さまざまな場面で勉強できる点
    • 就職・進学
      良い
      そもそも就職する人がそんなにいないが、就職を希望したら、LINEまで駆使して手伝ってくれる。インターンシップも単位として扱ってくれたりする点
    • アクセス・立地
      悪い
      川越駅自体が遠く、そこからバスに乗らないと厳しいくらい離れていて、周りは畑しかないかれ
    • 施設・設備
      良い
      建ってまだそんなに経っていない舞台表現の教室棟があり、稽古場が充実している点
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛に関しては、男女比がおかしいので、あまり期待しない方が良いが、舞台をつくるので、深い人間関係は望みやすい
    • 学生生活
      普通
      私は所属していないが、一応さまざまな強い部活が存在するから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      演技、ダンス、歌、舞台美術、舞台照明、戯曲の読み方、声の出し方、作品作成、思いがバラバラなメンバーで作品を創るということ…などですね
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      エージェント業務を受け持っている事務所に所属させて頂くつもりです。
    • 志望動機
      勿論舞台が好きだったのもありますが、今はご退職された専任のミュージカルコースの教授と意気投合して、説明会で1時間ほど語ったことが大きかったと思います。そして、成績優秀者は授業料免除というのも魅力的でした。結局私は一般で入学した人の初年度分で4年間通えています。
    感染症対策としてやっていること
    前期は全てオンラインでした。後期もオンラインと対面のハイブリットです。入校前に消毒と検温、学生証での確認があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706593
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分次第な大学だから。授業料に見合う授業が受けられるかどうかは自分次第、ひいては自分の思考次第だから。
    • 講義・授業
      良い
      実力のある講師陣が揃っているけれど、かなり自由が効くので、自分次第な学校だと思ったから。周りに流されればそれまで。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミや研究室という概念があまりなく、コースの公演がメインだが、普通と違って色々な演出家振付家の講師の教えを得られるので、勉強になると思ったから。
    • 就職・進学
      悪い
      全くツテやコネクションをくれない。うちの大学でプロの女優になるには、大学で培ったことを使って、外で全力で駆けずり回るしかない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学まで2.8キロもあり、歩くのが困難だが、大学バスは思うように来ないときもあるから。
    • 施設・設備
      良い
      まだまだ新しい学科なので、施設が綺麗。音楽表現学科もあるので、歌の自主練スペースには全く困らないから。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学科の友人は、他学科よりも強い絆で作ることが可能だが、自分から行動しないと、他学年や他学科の友人を作るのは困難だから。
    • 学生生活
      悪い
      私自身が、殆どサークルやイベントに参加しておらず、実態を知らないが、友人も殆ど参加していないから、この評価にしました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次で舞台表現の身体的基礎訓練を受け、3.4年次は裏方などの知識的授業が主になる。卒論と卒公が選べます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      まだきまっていません
    • 志望動機
      舞台表現を身体的だけではなくて、知識的にも学んでみたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534006
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    芸術情報学部舞台表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      何かとやりたいことを自由に出来はするけども、授業でやれることは少なく、サークルで補うことも出来るが学校側(先生ら)が協力的ではない。
    • 講義・授業
      普通
      はっきり言って人による。舞台表現にあたって関係のない授業を取らざるを得ないこともあるし、必修の英語も中学生で習うようなことだったりする。ただ、実技の授業では、現役で活躍してる方が多いのでさまざまな話を聞ける。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      舞台表現にゼミはない。卒論を書くか、卒業公演を打つかの二択。
      研究室も、生徒個人には与えられないし、教授のもとにいっても進路相談をするくらいのもの。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの方と多くコミュニケーションをとると良し。自分の進路について、実際の業界については教授に、どんな会社がいいのか等についてはキャリアセンターに、と分けてやると尚良し。
    • アクセス・立地
      悪い
      辺りは田んぼが多く静かでいいが、スクールバスの時間に融通がきかない。また、平気でバスが遅延するのである程度の余裕もなくてはいけない。駅によってはバスの時間も多かったり少なかったり。
    • 施設・設備
      良い
      設備はすごくしっかりしてる。実技練習室もあり、自由に借りられる。また、シアターもあるので、一年に2回学科公演が行われる。場合によっては調光、オペレーターができる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      モチベーションのギャップに衝撃を受けることが多い。真面目に学びたい人と、そうでもない人の差が激しい。
      恋愛をする人も多いけど、悪い話しか聞かない。というのも、別れる理由が不仲であることが多い。周りから囃し立てたりすることもあるので、真面目にはいかない。
    • 学生生活
      良い
      演劇サークルがひとつある。人間関係を気にしないのなら好き放題できるし、いろいろ学べる。授業では知り得ないことも知ることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、主にバレエ、タップなどの体を動かすものを中心に、歌や演技の授業も必修として取り入れられている。
      2年生では、発声、日舞や狂言、その他選択科目が多い。必修を1年生のうちに取り終わっていれば、やりたい授業をとることができる。
      2年から3年にかけては、春学期、秋学期それぞれで公演を1回ずつ打つことができる。これも選択科目。
      4年生になると、就活やインターン、また卒業公演に明け暮れる。
    • 就職先・進学先
      舞台監督ができるところ。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484664
141-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 埼玉県 川越市豊田町1-1-1
最寄駅

JR川越線 西川越

電話番号 049-246-2700
学部 総合政策学部芸術情報学部スポーツマネジメント学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、尚美学園大学の口コミを表示しています。
尚美学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  尚美学園大学   >>  芸術情報学部   >>  舞台表現学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

横浜創英大学

横浜創英大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.63 (43件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
湘南鎌倉医療大学

湘南鎌倉医療大学

37.5

★★★★☆ 3.80 (5件)
神奈川県鎌倉市/湘南モノレール 富士見町
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (99件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部
城西大学

城西大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.54 (304件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.51 (84件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡

尚美学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。