みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京福祉大学
出典:運営管理者
東京福祉大学
(とうきょうふくしだいがく)

私立群馬県/剛志駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(401)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    なんだかんだ楽しかった

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      生徒の質は良くないが教師陣の質は良い
      学びたいことは学べるが、周りに引きずられると難しい
      自主的にできる人は良いと思う
      心理専門以外の必修も福祉の大学なので福祉必修でまかなえる
      心理を学びたい人は自分でたくさんの授業を選択しないとかたよりがあったり、うすっぺらになります
      心理学を学びたい人が集まっているわけではなかったので、真剣にやりたい人は、気をつけてください
    • 講義・授業
      普通
      先生によって当たり外れがある
      講師陣はとてもよい
      中には教科書を読むだけの人もいる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはほとんどない
      気になることがあれば個人的に先生と親しくなり個人的ゼミを作る感じ?
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはまったくありません
      が、必要もありません
      施設に進みたい人は良いかもね
    • アクセス・立地
      普通
      かもなく不可もない
      それぞれのキャンパスによって異なるのでなんともいえない
      都内はよいところにある
      さかえています
    • 施設・設備
      普通
      実験室もあるし実際に患者様も通われているので
      良いと思う
      施設も新しいし誰でも使える
      食堂はあんまりかなぁ
    • 友人・恋愛
      普通
      地方に行くと悲惨
    • 学生生活
      普通
      そこそこ盛んに行われている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉が全体の基礎になっている感じです
      全部が福祉基準になっているので
      他学部のひとたちは、肩身がせまいかんじはあります
      あと、福祉以外の学部のははとがとてもすくない
      福祉学部との合同授業は苦痛でした
    • 就職先・進学先
      一般企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466217

東京福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立文系大学

上武大学

上武大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
高崎商科大学

高崎商科大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (46件)
群馬県高崎市/上信電鉄 高崎商科大学前
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷
育英大学

育英大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (9件)
群馬県高崎市/JR両毛線 井野

東京福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.81 (173件)
教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.79 (111件)
心理学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.95 (86件)
保育児童学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.77 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。