みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 東京福祉大学 >> 心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京福祉大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20117/200_20117.jpg)
私立群馬県/剛志駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
支援法に注力した大学です。
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通教授によっては私生活にも使える情報をくれる為、そこは良いが、やはり教授も人間の為、その辺の差異がおおきい。
-
講義・授業普通人によっては参考書に載っている情報以外にも、かなり有益な情報をくれる。
-
就職・進学普通公務員に就職することに力を入れているが、一般企業が悪みたいな形ではなく、あくまでも推奨している程度なので特段悪くは無い。
-
アクセス・立地普通京浜東北線しか近くに通ってはいないが、行く時帰る時共に空いてる時間帯なのであまり不快では無い
-
施設・設備普通そこまで大きくない為あまり充実してるとは言えないが、周辺は安いスーパーなど学生には優しい所が多い。
-
友人・恋愛普通サークルは少ないが、学部内、授業内のグループワークが多い為、あまり苦労することは無かった。
-
学生生活普通イベント事は少ない。基本的にほぼ無いため、そこはあまり良くない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理の事だけではなく、そこから支援方法や、対策等、学ぶ内容はかなり広い
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心理学を学びたいと考え、そこから支援法に注力したいと考えたため。
投稿者ID:990364 -
東京福祉大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 東京福祉大学 >> 心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細