みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎健康福祉大学 >> 口コミ
![高崎健康福祉大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20115/200_20115.jpg)
私立群馬県/倉賀野駅
高崎健康福祉大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通福祉の専門職を目指す学生はいいと思う。実習に対して先生方の手厚い支援をしてもらえる。国家試験対策にも力を入れている。
-
講義・授業普通分かりやすい講義。実習や就職活動において教授やキャリアセンター等の指導もしっかりしている。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ活動はもちろん、横の関係や縦の繋がりも楽しく、過ごしやすい研究室でありました。
-
就職・進学普通就職活動のサポートがしっかりしており、履歴書添削、面接練習はもちろんメイクアップまで教えてくれた。
-
アクセス・立地普通田んぼの中にあるため、交通手段は大体車になってしまうが、無料の大学バスが運行してる。
-
施設・設備普通掃除が行き届いているため、勉強する環境が整っており、過ごしやすい。満足している。
-
友人・恋愛普通同じ職種を目指す人たちのため話がしやすい。福祉を志す人たちなので心優しい人が多い。
-
学生生活普通大学祭などでは、芸能人を呼んだりサークルメインで出店等を出しており活気があり楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、福祉の基礎を勉強しながら数日間の基礎実習と介護コースの人は春休みに実習。2年は演習等をしながら福祉について理解を深めていき、介護コースは夏休みに実習。3年では、社会福祉士の実習のための準備をしたのち夏休みに1ヶ月の実習。4年で精神保健福祉士を目指す人は夏休みに約1ヶ月間の実習があります。
-
就職先・進学先病院の相談員
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494478 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価普通保険医療学部は独立した棟があるため、そっちの棟で集中して実技の勉強に取り組むことができると思います。さらに、先生はみなさんとても良い人たちで、この大学に入って良かったと思える一番の点です。
-
講義・授業良い専門科目に関しては、とても分かりやすい講義を聴衆することができます。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まるため、ゼミ、研究室に関してはまだ、よくわかっていない状態ですが。先輩たちはゼミに充実して取り組んでいる様子がみられます。
-
就職・進学普通群馬県内だけでなく、他の県への就職もあるため、遠方からこの大学にきた学生でも安心して、就職活動に取り組めると思います。
-
アクセス・立地普通高崎駅からバスで15分くらいにかかるため、少し通うのには不便なところがあると思います。そのため、車で通う人、自転車で通う人が多くみられます。
-
施設・設備普通勉強する上では全く問題のない設備になっていると思います。保険医療学部の棟だけでエレベーターが二台設置してあり、棟内の移動には不便にならないと思います。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338229 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]健康福祉学部医療情報学科の評価-
総合評価普通2年になりコース選択がある。
意欲的になって自分から進んで勉強しないとなにも手に入らない
医療コースだと全員が病院実習に行けるわけではないから2年からは勉強しておくと良いと思う -
講義・授業良いちゃんと教えてくれる方もいれば、あまりうまく伝わってこないこともある。
-
アクセス・立地普通最寄駅は高崎駅
バスが出てるから良いものの車がないと少しきついところがある
歩いてだと40分くらいかかる -
施設・設備良いテニスコートもあり、またパソコン室も広く自主的に勉強するにはとても最適
-
友人・恋愛良い部活やサークルは充実してるから友人は出来やすい
学科内や違う学科同士での付き合いもとても多い
カップルもたくさん見られる -
学生生活良いイベントはまあまあ充実してると思う。
多くはないけれど、入れば楽しいところはたくさんある。
イベントは体育祭はとても楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は情報系の事、医療系の基礎をやる。
2年になって、コース選択になりそっからそれぞれの内容の深いところまで勉強していく
医療コースは2年になって教科書をたくさん買わないといけない。
3年になると診療情報管理士の資格の模試や対策講座などがある
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332620 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通こじんまりとした雰囲気のなかで、先生や学生との距離がちかい。学生も派手すぎずちょうどよい。
-
講義・授業普通全体として普通だと思う。大学自体の規模がそこまで大きいわけではないので、こじんまりとしているのはよさだと思う。
-
研究室・ゼミ普通研究室内の人数は少ないので、個別にきちんと対応してもらえる。開始はごねんからなので少し遅め?
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターでは積極的に相談に乗ってくれ、アドバイスがもらえる。
-
アクセス・立地悪い周りには何もないので、車がないと不便。 駅から遠く、アクセスが悪い。
-
施設・設備普通棟によっては古いので、トイレなどもあまりきれいではない。 造りが簡単な気がする。 薬学棟自体はきれい
-
友人・恋愛普通県内出身者が多いのが難点。 サークルに入れば、他学科とのつながりもできるので、それはよい
-
学生生活普通サークルはまあまああるのでは。 大学祭の規模は小さいので期待できない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎が中心で、その後、教養科目や実習が入るようになってくる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先病院
-
志望動機自宅から通える県内唯一の薬学部がある大学だったから。あまり大きすぎないところ
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536849 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康福祉学部医療情報学科の評価-
総合評価普通良くも悪くもそれなりです
大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思ってます。講義室とセミナー室とサークルがあり充実してますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進める方ができ、研究を深める子ができます。就職が集うの実際は高く、病院や企業などの内定をいただいています。その他も豊富で、10時した学生生活を送ることができます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は高崎線の高崎駅です。高崎線の高崎駅から歩いて通っている生徒もいます。学校のまわりには安くて美味しい定食屋さんが豊富にありますので、がくせいの多くはそこで治癒中をとっています。大学の寮もあるのでら地方の学生も不自由なく生活できると思います。ただ、買い物を楽しめる場所がないので、近くの高崎駅に行く必要があります。
-
施設・設備普通学生の施設は比較的に新しく、党内のトイレやホールが設置してまります
その他アンケートの回答-
就職先・進学先総合病院/事務/診療情報管理士
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480567 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康福祉学部医療情報学科の評価-
総合評価普通群馬県近郊を中心に地元から通う学生が多いです。地元ネタでよく盛り上がります。自由な大学生活というよりかは、目指す資格や職業にむかってがんばる4年間です。ただ、本気で資格を取る気持ちで行かないと、なあなあな学生生活になると思います。
-
講義・授業悪い1・2年次は必修科目が多いので、比較的自由な時間割ではないです。ですが、単位をできるだけ取得しておけば、3・4年次は比較的ラクになります。2年次にコースを選択するので、コースによっては選択科目でも資格取得の為に必修だったりします。
-
アクセス・立地普通大学の周りは田んぼです(笑)落ち着いた雰囲気ですごしたいのならいいと思います。最寄駅(高崎駅)から大学までバスがでていますが、15~20分くらいかかります。なので、車で通学している学生が多いです。
-
施設・設備普通設立して15年くらいなので、校舎は比較的キレイです。売店や学食もありますが、お昼頃は混雑しています。
-
友人・恋愛普通いろんなタイプの人が多く、毎日楽しいです。他学科の学生は授業が同じ科目がすくないので、部活やサークルに入ればできます。
-
部活・サークル普通スケート部が強いです。他にも、バスケ、バドミントン、バレー部などがあり、群馬県内の大会で優秀な成績を残しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療事務、病院経営、プログラミング
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機診療情報管理士の資格を取りたかったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接の練習、一般常識を解く
6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23401 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]農学部生物生産学科の評価-
総合評価普通良くも悪くもない学校だと思う。施設は新しいので、早くコロナが終息して学校へ行き、新しい設備をつかいたいし、研究室とかにも入りたい。
-
講義・授業普通コロナウイルスの影響で、学校へはあまり行っていないので、なんとも言えない。
-
研究室・ゼミ普通まだ2年生なので、研究室とかはないのでよくわからない。ゼミとかもわからない。
-
就職・進学普通自分たちが一期生なので、就職とか、先輩がいないので、どういう感じなのかもわからない。
-
アクセス・立地悪いバスにのれないと、一時間もあるって駅まで行くことがあるので、あまり良くない。学校の周辺に何もないので、自転車もなお自分にはとても不便なところ
-
施設・設備普通多分、新しくできた学部なので、設備とかはとても充実はしていると思うが、コロナのせいで学校は行かないのであまりよくわからない
-
友人・恋愛悪いサークル活動をしていないので、あまり友人もできないし、女子が少ないので、サークルに入っていない自分は攻略がない
-
学生生活普通とにかく、コロナのせいで、あまりよくわからない。多分通常は充実していると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容今は、先生が種まきや苗を植えたものを収穫したりしに行っている
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機食品に興味があったので、色々と知識を深めたいと思って入学した。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を行なっています。実験などで今は週に3日ほど学校へ行っています7人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701897 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]健康福祉学部医療情報学科の評価-
総合評価普通基本的には、課題による評価になります。
ちゃんとこなした分だけ評価されるので頑張れば良い成績になりますよ。 -
講義・授業普通専門的な教科がほとんどです。
基礎はしっかり学ぶことが出来る構成。 -
就職・進学普通基本就職率は良いが、自分がどれだけ意欲的に学び成績が良いかにより、就職先のランクは変わる。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠いため、バスを利用するか、自家用車での通学でないと不可能。
-
施設・設備普通施設は基本広く、清潔です。
空き時間には食堂などで時間を潰すこともできます。 -
友人・恋愛普通はっきりいって、個人の頑張り次第。
悪い人はいないが、コミュ障は無理。 -
学生生活悪いコロナの影響で入学式から全てイベントは潰れたので何も経験なし。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容IT関連の基礎学や、医療の資格を取るための勉強を主に行います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機身内に卒業者がいたため、大まかには知っていたからです。
私立なので、楽だからです。
9人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:731867 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い将来に向けての明確な目標を立てることができ、素晴らしいです!
講義や施設、とても充実してると思います。 -
講義・授業良い国家資格のサポートがとても充実しています!
地域と提携した実習がたくさんあり、経験を積むことができます! -
就職・進学良い病院から老人ホームなど様々な進路先があり、資格を活かしたところに就職しています!
-
アクセス・立地普通高崎駅から自転車で30分ほどのところです!
自然が好きな人おすすめです!笑 -
施設・設備良い施設は新しいものが多く綺麗です!
新体育館も2024年度に完成する予定です。 -
友人・恋愛良い部活動やサークルがたくさんあり、仲良いお友達がたくさんできます!
-
学生生活良いもりプロという団体があり、イベントの企画などを行っており、充実しています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から実習が始まり、社会福祉士と精神保健福祉士または介護福祉士のどちらかの資格の取得が目指せます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機鬱などになったことがある経験から、今度は助ける側になりたいと強く思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:960264 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康福祉学部医療情報学科の評価-
総合評価良い先生の教え方が上手、友達にも教えてもらえるため、自分の学力は高まっていると思います
それにわからないところは、友達と教えたりできるので、個人的にも相手的にも勉強に取り組めると思います -
講義・授業良い先生が一つ一つ丁寧に教えてくれる為、理解しやすいため真剣に授業を受けられる
-
研究室・ゼミ良い3分トレーニングや暗記など覚えやすい様、問題が作られている。
-
就職・進学普通私はそこまで成績は良くありませんが、わかりにくいところは先生が1から教えてくれるので、日に日にテストの結果は良くなってると思います
-
アクセス・立地悪いたまに大学の周辺は、道がボコボコしていて少し転びそうになった時はあります
-
施設・設備良い校内も綺麗で、オアシスのなど勉強しやすい空間も作られているため便利です
-
友人・恋愛良い色んな所から生徒が来る為、とても友情関係や恋人も作りやすいと思います
-
学生生活良いイベント用意の時はクラスのみんなと協力したり、部活の子たちとイベントを盛り上げられるのでとても楽しいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療系、将来主に看護師さんや医者になりたい方が入るべき学科です
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分自身が小さい頃から看護師さんに憧れたため私もいつかあんな風な看護師さんになりたいと思ったからです
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959536 -
- 学部絞込
高崎健康福祉大学のことが気になったら!
高崎健康福祉大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、高崎健康福祉大学の口コミを表示しています。
「高崎健康福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎健康福祉大学 >> 口コミ