みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  上武大学   >>  ビジネス情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上武大学
上武大学
(じょうぶだいがく)

私立群馬県/神保原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.65

(64)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    自主的に動ければ自由で過ごしやすい大学

    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    ビジネス情報学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自主的に何かをしようと思わないと何だかぱっとしない結果で終わってしまう感じ。特に何かに特化して学びたいのであれば、3年からのゼミでその学びたいところに入らないといけない。
    • 講義・授業
      普通
      単位は取りやすいが教授の熱意がないものが多く感じられるものがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年からゼミはあり3年でクラス替えのようにゼミがかわる。かわり方は自分の希望するゼミを書いて抽選形式。充実度合いはゼミによると思うが、私のゼミではよく留学生と交流して楽しかった。
    • 就職・進学
      悪い
      当たり前だか高校生のときよりしっかりサポートして貰えることはない。自主的に資料室などで就職活動を行うしかない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分程度コンビニは駅の近くにしかなくスーパーも駅の近くにしかない。大学の周りにはコンビニもどきのデイリーヤマザキのようなものがある以外店がなかった気がする。車がないと不便。
    • 施設・設備
      普通
      施設設備面ではとくに充実してたともしてなかったとも言いがたい。1つ言うならパソコンが古かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属すれば先輩後輩ともに沢山の友達ができました。
    • 学生生活
      普通
      所属していたサークルでは積極的に合宿や小さな大会などに出ていたのでとても充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学や経営戦略などの経営に関することやそこで使うであろう簿記や統計学をメインに学ぶ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      コンサルティング
      ウエディングプランナー
    • 志望動機
      自分の学力で手軽に受かる近場の大学を指定校推薦で選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:962625

上武大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  上武大学   >>  ビジネス情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立文系大学

共愛学園前橋国際大学

共愛学園前橋国際大学

37.5

★★★★☆ 3.98 (100件)
群馬県前橋市/JR両毛線 駒形
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.50 (79件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
高崎商科大学

高崎商科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.83 (50件)
群馬県高崎市/上信電鉄 高崎商科大学前
東京福祉大学

東京福祉大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.86 (435件)
群馬県伊勢崎市/東武伊勢崎線 剛志
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば

上武大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。