みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬医療福祉大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![群馬医療福祉大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20112/200_9b9d3d4cccad027fa4bd93750b8d2e0d8e634c7a.jpg)
私立群馬県/新前橋駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
専門的
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]リハビリテーション学部理学療法専攻の評価-
総合評価普通専門的な分野を学べるのでよい。また、資格取得率が高くそれに比例するように就職率も高い。自分がなりたい職員に近づける大学である。
-
講義・授業普通先生によるが専門的なことを深く学べる。
-
研究室・ゼミ悪い学校の制度によりゼミというのがあまりない。
-
就職・進学良いキャリアサポートも充実しており、また、専門的な分野に対しての就職率はほぼ100%である。また、生徒の相談に乗ってくれる先生など、先生と生徒の距離が近く、とても相談しやすい環境である。
-
アクセス・立地普通街中にあるため徒歩、自転車でいける。しかし、自動車だと大学専用の駐車場がなく、自分で探して契約することになる。
-
施設・設備普通充実しているが、シンプルで他の大学より大学らしくない。
-
友人・恋愛普通仲がよいクラスとそうでないクラスがある。また、それは専攻別によりちがう。
-
学生生活悪い文化祭などあまり盛り上がらない。規模が小さく、来てくれるお客さんが少ない。自分も友達を呼ぼうとは思わない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門的な分野を学びます。また、資格取得にむけての充実した講義を受けることができる。
-
就職先・進学先施設の職員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334418 -
群馬医療福祉大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬医療福祉大学 >> リハビリテーション学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細