みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 桐生大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![桐生大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20111/200_20111.jpg)
私立群馬県/阿左美駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
本命大学にしない方がいい。
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い女性の先生は生徒思いのいい人ばかり。男の先生は話しかけづらい雰囲気がある。
授業は、一般教養の科目はとても簡単。専門科目はそれなり。真剣にやらないと置いてかれる。
校舎は広くないがとても綺麗。立地は駅から遠いという点では不便であるが、周りに色々なお店があり必要なものは全て揃う。 -
講義・授業悪いそこまで身構える必要はない。
滑舌の悪い方もいらっしゃるのでその時は必死に聞きとらないといけない。
看護の専門科目は本気でやらないと置いてかれる。
先生方とも仲良くしておいたほうがいい。
女性の先生は話しかけやすい方ばかり。 -
アクセス・立地悪い通学はし辛い方だと思う。
変質者もでるらしい。
人通りのある大きい道から通ったほうがいい。
学校に駐車場があるが、学校まで遠いので自転車通学できるのであればそちらの方が絶対楽。
最寄りの阿佐美駅は不便。 -
施設・設備普通施設は綺麗。トイレもとても綺麗。
あたらしいだけある。
敷地は広くないが、迷子にならないからいいと思う。 -
友人・恋愛良いみんな仲がいい。
-
学生生活悪い所属している人はあまりいない。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341599 -
桐生大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 桐生大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細