みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 共愛学園前橋国際大学 >> 国際社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![共愛学園前橋国際大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20110/200_20110.jpg)
私立群馬県/駒形駅
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
学生ひとりひとりが主役の大学!
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際社会学部国際社会学科の評価-
総合評価良い大学で色々な経験を積みたい人にはとてもいい大学。
例えば、英語コース・国際コースでは海外留学を経験することができる。
情報経営コースでは、実際に会社を立ち上げて経営の勉強をすることもできる。
また、学生の「これがやりたい!」という気持ちを拾ってくれる大学なので、やる気さえあれば様々な経験ができる。
将来やりたいことが決まっている人にも、決まっていない人にもおすすめの環境。 -
講義・授業良い各コースに合った講義が展開されているが、所属以外のコースの講義も受けることができるため、幅広い知識を得ることができる。例えば、英語コースに所属しながら、情報経営を学ぶこともできる。
大学自体が小規模であるため、少人数制の講義も多く、意見交換などで参加しやすい。先生にもすぐに顔と名前を覚えてもらえる。
また、twitterを活用した講義など、工夫された面白い講義も多い。 -
研究室・ゼミ良いこの大学では学生全員がゼミに入ることになっている。
それぞれのゼミの個性が強いので、自分に合ったゼミを探すのはとても楽しい。
毎年秋に行われる学園祭では、ゼミごとに出展を行う。
ゼミの仲間との繋がりは強く、卒業後も集まることが多い。 -
就職・進学良い大学内に「就職センター」という就職活動のサポートを専門とした部署があり、様々な面で学生の就職活動を支援してくれる。
就職活動の時期になると毎週「就職ガイダンス」を開催し、就職活動の極意を教えてくれる。また、履歴書やエントリーシートの添削や面接練習なども個別に対応してくれる。
このような大学側のサポートもあり、学生の就職活動に対するモチベーションが高い。
航空会社や旅行会社、金融機関などに就職する学生が多い。
教員免許も取得できる大学であるため、教員になる学生も多い。 -
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩10分。
周囲の道も広く、分かりやすいところにあるため、車での通学にも良い。 -
施設・設備良い施設は比較的新しく、利用しやすい。
新設された4号館は、全体が白で統一されたとてもおしゃれな構造。
学食・コンビに・カフェ等も充実している。
ユビキタスキャンパスとなっており、学内全体が無線LAN状態となっているため、ネットワーク環境はとても良い。 -
友人・恋愛良い小規模の大学であるため、性別・学年に関わらずとても仲が良い。
部活動やサークル、イベントを通じて人脈を広げることができる。
-
部活・サークル良いとても活発に行われている。
テニス部、バトミントン部、フットサル部などのスポーツ系が人気。 -
イベント良い毎年秋に行われる学園祭は、多くの人が来場してにぎやか。
毎回有名なタレントやお笑い芸人などを呼んでおり、注目を集めている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語、中国語、スペイン語などの語学や、経営、教育など、多岐に渡る。
幅広い視野を得られるとともに、自分に合った専門知識を身につけることができる。
-
面白かった講義名第二言語習得論
-
面白かった講義の概要日本語を母国語としている私たちが、第二言語として英語を習得するにはどのような方法が効果的なのか。第二言語を習得する過程はどのようなものか。などといったことを学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機英語が好きで、英語に関して様々なことを学び、留学も経験したかったため。
-
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式センター試験利用
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21153 -
共愛学園前橋国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 共愛学園前橋国際大学 >> 国際社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細