みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 関東学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立群馬県/細谷駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
わいわいしている普通の大学
2023年06月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪いちゃんと大切なことは学べると思うが、授業によってはわいわいしていたりする。図書室も大きく勉強は捗ると思う。
-
講義・授業良いオンラインと対面が充実していて、自分で選べるところがいいと思う
-
就職・進学良い就活支援センターにいくと、親身になって対応してくれるところがよい。
-
アクセス・立地普通キャンパスがふたつあるが、関内の人は体育をとると八景にいかなければいけないので大変。
-
施設・設備普通とても充実しているとおもう。コピー機が少ないきがするが大丈夫そう。
-
友人・恋愛悪いサークルに所属すればそれなりに友人もできるとおもうが、入らない場合授業で自分から話しかけるしかなく難しい。
-
学生生活普通サークルの数も多いと思う。イベントは知らない間に終わっていることもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、さまざまな基礎知識をまなび、自分が勉強したいことを決めていく。2年からは必修は少ないため自分が学びたいことを選べる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機特に学びたいことは無かったが、経営を学んでおけば社会に出た時に役立つとおもったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:915133
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 関東学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細