みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 前橋工科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![前橋工科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20108/200_20108.jpg)
公立群馬県/前橋駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
実験が好きな学科
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価良い生物工学科は最初の2年間は基礎を学んで、それから専門的な内容を学びます。1年生のころから毎週実験をすることが出来るため、技術的な面でも学ぶ事が出来るので、実験をすることが好きな学生にはいい大学だと思っています。
-
友人・恋愛良いまず生物工学科では実験を3~4人でするため、同じグループになった人と仲良くなれ、また、他のグループの人と相談しながらするため、色んな人と仲良くなることが出来ます。
次に、前橋工科大学ではサークルや部活動もたくさんあり、そこに所属すると、自分の学科や学年の人以外の人ともつながりを持つことができます。サークルのつながりから、講義についてのポイント等についても知ることができます。 -
学生生活良いサークルや部活動はたくさんあるため、自分がやりたいことを探すことができます。サークルでは日頃の活動はもちろん楽しいですが、飲み会や合宿などもとても楽しく充実した日々を送ることが出来ると思っています。
学園祭もサークルで参加すると、とても楽しくです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326856 -
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 前橋工科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細