みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  前橋工科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

前橋工科大学
出典:Jhanny2
前橋工科大学
(まえばしこうかだいがく)

公立群馬県/前橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(55)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    田舎の大学

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くものんびりしている大学です。イベントやサークルも盛んなほうではないので、個人や友人間で積極的に参加しないとダメです。
    • 講義・授業
      悪い
      きちんと勉強すればついて行ける程度の内容です。講義にもよりますが、基本的なことしか学ばないのでそれを将来活かしたいならきちんと自分で勉強する必要がります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学自体そんなに大きくはありませんが、普段使う部屋とかが限られているので、知らないところもあります。
    • 施設・設備
      良い
      購買は小さいですし、学食は種類が少ないかつあまり安くないかつあまり美味しくないです。ホカベンとかのほうが良いかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく普通の大学よりも人が少ないです。恋愛などもほとんど無いのかなと思います。友人は何人か作っておきたいですね。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは少ないが、同好会程度なら簡単に作れそうです。まあサークル目当てで来る大学ではないので期待はしないで。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングなどをまず学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生命情報学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      それぞれいろいろなことをします。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      パソコンを使いたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験で6~7割程度 2次試験で5割程度とれば安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22054

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  前橋工科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

公立小松大学

公立小松大学

42.5

★★★★☆ 3.78 (18件)
石川県小松市/IRいしかわ鉄道線 粟津
公立はこだて未来大学

公立はこだて未来大学

40.0

★★★★☆ 4.10 (62件)
北海道函館市/JR函館本線(函館~長万部) 桔梗
長岡技術科学大学

長岡技術科学大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (73件)
新潟県長岡市/JR信越本線(直江津~新潟) 来迎寺
広島市立大学

広島市立大学

40.0

★★★★☆ 3.87 (159件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.73 (146件)
北海道室蘭市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 鷲別

前橋工科大学の学部

工学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.69 (55件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。