みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎経済大学 >> 地域政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立群馬県/群馬八幡駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
地域づくりについて学べる地元の公立大学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域政策学部地域づくり学科の評価-
総合評価良い地方の公立大学の割には学生数が多いため、あまり個人個人に密接な対応はないと思います。そのため、大学生活を有意義にするためには、自分自身で行動することが本当に大切だと反省しました。 群馬県内であれば大学ネームは通用するため、学生という立場を活かしたチャレンジをしやすいと思います。 特に何もしなければ何もないダラけた4年間を送ることができます。
-
講義・授業良い講義はたくさんあるため、履修期間時にさまざま受けてみるといいと思います。思ったものと違うといったものを15回取るのは結構大変だと思うので。 大教室での授業は人が多いため結構騒がしいです。真剣に受けたい人は避けた方がいいかもしれません。
-
研究室・ゼミ良い2年に入りすぐゼミ選択が始まります。先輩に知り合いがいる人は聞いてみた方がいいかもしれません。 1次募集で落ちると焦るかもしれませんが、案外誰も気にしていないので落ち着いて選んだ方がいいです。
-
就職・進学普通公務員講座はかなりお得に受講できます。それを活かすのは自分次第だと思うので、安いからといって適当に受けない方が良いです。 あまり活用しなかったのでわかりませんが、資料等は多いと思います。
-
アクセス・立地普通電車通学での立地はかなり悪いです。 車通学の場合は大学前の道が一車線のため、一限はかなり混み合います。駐車場も運が悪いと近いところに置けず遠くまで行くことになるので、時間には余裕を持った方がいいか、一限の授業は遅刻しても支障がないものを選択した方がいいです。
-
施設・設備良いキャンパスには7つの独立した館があります。番号が大きくなるほど新しい館のような気がします。個人個人で好みはありますが、どこもきれいな印象です。
-
友人・恋愛良い入学当初は学部分けだけであるため、同級生が500人弱います。そのため、サークル等に入らないと友人作りは難しいかなとも思います。 逆に、一人行動もしやすいため案外過ごしやすいです。
-
学生生活良いサークルにほとんど所属していなかったため、学祭はあまり行っていませんでした。大きな私立大学と比べると小規模ですが、出店等はサークルの方々が頑張っているのでかなり豊富な気がします。 芸能人を毎年呼んでいましたが、結構有名な方が来ていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に地域政策について学ぶことができます。学科選択は選択したゼミの教授が所属している学科で自動的に決まるので、学科を選択するという意識はありません。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先インターン先に仮で入っている。
-
志望動機地元の公立大学であり、受験がしやすい科目だったためです。 地域づくりについて学びたいという気持ちが前提にありましたが。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704963
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎経済大学 >> 地域政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細