みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  地域政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高崎経済大学
出典:Sujiura
高崎経済大学
(たかさきけいざいだいがく)

公立群馬県/群馬八幡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(393)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    地域の目で地域を考える地域づくりを目指す

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域政策学部地域づくり学科の評価
    • 総合評価
      良い
      おもしろい特徴的な講義が多く、学際的に幅広く学べます。地域の視点で地域を考える、これからの社会に大切なことを身に付けられます。
    • 講義・授業
      良い
      中学校社会科、高校地理歴史科・公民科、学芸員、社会教育主事の資格が取得できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年前期にゼミを選択。ゼミによって活動がさまざま。基本は3年に入ってからの活動で夏休みの合宿を行うところが多い。
    • 就職・進学
      悪い
      就寝サポートは遅い時間の設定がかなり多く利用しにくい。イベントは多い。
    • アクセス・立地
      良い
      バスが多いため駅からの利用がしやすい。周辺のアパートに住む人が多く自転車学園のようだ。
    • 施設・設備
      良い
      経済学部・地域政策学部すべてが共通のキャンパスなので、授業スタイルに合わせた教室が整っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分はあまり交友関係に乏しかったが、学芸員過程の学生とはコミュニケーションが多かった。
    • 学生生活
      普通
      学園祭は毎年ビックスターが来ることが多く、イベント盛りだくさん。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目と専門導入科目を中心に基礎的なことを学習。2年では専門基礎科目を中心にゼミ選択につながるようなもの、進路に関わるような講義を中心に履修。3年は専門発展科目を中心にゼミ関連や卒論に向けて取り組む。卒論は13000字以上。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      学習塾講師、公立高校期間採用講師
    • 志望動機
      たくさんの分野を学べることができ、さまざまな資格の取得ができるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535463

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  地域政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福島大学

福島大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (667件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前

高崎経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。