みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

高崎経済大学
出典:Sujiura
高崎経済大学
(たかさきけいざいだいがく)

公立群馬県/群馬八幡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(393)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    千差万別、経済は人それぞれ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなくという印象。マイナスな点にはついつい目がいきがちではあるが、総合的には普通である。
    • 講義・授業
      普通
      自ら大学の講義を受講して感じる感想。講義によって、ハイレベルな講義もあれば基本的な内容で物足りないと感じるものもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの種類にやや偏りがあるように思われる。ただ、興味関心は人それぞれであり、あまり問題にはならないだろう。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはそこそこ。就職・進学実績は個人によって大きく変動するため、一概に言えない。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から2kmも離れられているため、電車で通学することはあまり望ましくない。バスも充実しているとは言えず、よく遅れる。
    • 施設・設備
      普通
      そこそこ。古い設備も多く、キャンパスも一つだけで狭い。不便さを感じる。
    • 友人・恋愛
      普通
      そんなの人による。大学の関知するところではないし、評価するところではないと思う。
    • 学生生活
      普通
      そこそこ。わたしはあまり関心がなかったのでよく覚えていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は学部共通。その時の成績で学科が決まる。二年次にゼミ選択。あとは人による。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      団体職員。
    • 志望動機
      なんとなく。受かったところに入学しただけであり、特に深い理由はない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533548

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  高崎経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福島大学

福島大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (385件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (667件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前

高崎経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。