みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎経済大学 >> 地域政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立群馬県/群馬八幡駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
地域問題のすべてを学ぶ学部。
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]地域政策学部地域づくり学科の評価-
総合評価良い学校生活全般をまとめると良い意味で、忙しい。充実している点としては、講義やゼミでも多くの友達に出会う機会があり、多くのことが学べる。特に公立の大学で地域政策を学べる数少ない大学であるのは魅力である。
-
講義・授業良い講義・授業の内容は幅広く学べる環境がある。講義中の雰囲気は、静かで学習に集中できる環境があるが、中には携帯を開いている学生もいる。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3年生から。選び方は、学生が希望を出し、人数が多ければ抽選になる。ゼミ生同士のつながりは割と強い。
-
就職・進学良い就職実績は結構なもの。大学院進学よりは就職者のほうが多い。就職先としては、特に金融系が圧倒的に多い。就職活動のサポートとしてセミナーやESの添削等を学校がやってくれる。
-
アクセス・立地良いアクセスはあまり良くない。高崎駅からは、バスが学校前まで通っているが時間帯によっては、全くない時間帯がある。電車は最寄り駅がJR北高崎駅であるが、学校から約2キロ離れている。大学周辺には、あまり店がない。住むなら車を持っている方が便利。
-
施設・設備良いキャンパスは2学部しかないためコンパクトで移動範囲も狭め。3号館は17時、図書館は21時まで使用可能のコンピューター室がある。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係は、サークルやゼミ生同士のつながりのほかアルバイト先が一緒な人で絡んでいることが多いと感じる。
-
学生生活良いアルバイトしている学生が7割くらい。学外での活動は、ゼミの実地調査の中でボランティア活動をする程度。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と初年次ゼミで基礎的な地域問題の基礎的なことを学ぶ。2年次から取ることのできるかもくが増え、3年次からは応用的な内容に変わっていく。4年次は卒論が入ってくるので、3年次終了までにある程度単位を取っておかなければ辛い。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410468
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎経済大学 >> 地域政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細