みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎経済大学 >> 地域政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立群馬県/群馬八幡駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
視野を広げることができる学科
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域政策学部地域づくり学科の評価-
総合評価良い教室は全体的に新しいものが多く、明るい雰囲気である。単位については、難解なものは少なく、しっかりと講義に参加さえしていればおおむね取得が可能である。パソコンの簡単な操作についても授業で学ぶことができ、卒業論文の作成への一助となる。
-
講義・授業良い大教室を使用した授業が多い。また、1、2年は英語が必修科目となります。ただし、内容は高校レベルなので、難解なものではない。第2外国語として、中国語、ドイツ語、フランス語などが履修できます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まり、2年間です。2年の後期にゼミを選択することになりますが、人気のあるゼミは面接などを行い、選ばれるため、第一希望のゼミに入れるとは限りません。各ゼミは約10人ほどで構成されています。
-
就職・進学良い就活セミナーを学校主体で開催してくれるため、面接練習やマナー講習を受けることができる機会は多いです。また就活担当者も親身になって、相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地悪い駅から大学までは遠いので、公共交通機関を利用することになります。自家用車で通う学生も多いですが、駐車場の台数が限られているため、おすすめはできません。
-
施設・設備普通図書館は市立図書館なので、蔵書量については全く問題ありません。図書館内にパソコン室がありますが、台数が少なく、確実に利用できる保障はありません。
-
友人・恋愛普通地域政策学部は女性の生徒も多いので、サークル活動やゼミ活動で知り合いになる機会は多かったと思います。もちろん、グループ内でカップルになった生徒もいました。
-
学生生活普通文化祭については、正直高校のほうがレベルが高かったと思います。サークルに参加していなければ、特に関わりもなく、参加することもなくなってしまうので、サークルには積極的に参加したほうがいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域政策学部ということで、地方分権や地域の活性化、農村ビジネス、環境問題とう幅広い分野のことを勉強した上で、身近な問題、例えばシャッター商店街の活性化や特産品の活用方法を模索するといった多種多様なゼミ活動を体験することができます。
-
就職先・進学先大手鉄道会社の総合職
投稿者ID:409111
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 高崎経済大学 >> 地域政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細